最近の記事
- 固定された記事
- 再生
本日、「ふたご座」で満月☆彡
皆様、ご無沙汰しております。 10月右目網膜に穴が空いていることが発覚。 右目の手術のために今、発信を緩やかにしております。 今日の満月からのメッセージを含め ものの見方、自分の本来やりたいことの精査 様々なことが見極められていくタイミングです。 12月以降は メルマガではなく、 「からだ学研究所公式LINE」にて 発信してまいります。 以下よりご登録宜しくお願いします。 https://lin.ee/98tXlk1 そして、本日、18時17分。 ふたご座で満月です。 自分に深く向き合う「さそり座」の時間を飛び出し 「いて座」太陽は、内観の中でみつけた 本当の自分を表現するためにとても前に進んでいきたいエネルギーで満ちています。 特に「火星」が一緒にあることでさらにその思いも強そうです。 そんな中で今日の月は対面の「ふたご座」に。 様々な情報や才能の発揮のタイミングを私たちにお知らせしていきます。 さらに土星が太陽と90度にあって 何の種を撒くかも考えるように刺激していきます。 その状況で大きなポイントは 太陽・月・土星がいる星座が全部「柔軟宮」にあること。 結局どうしたらいいかという考えがまとまらないカオスな状態になります。 そのカオスから抜けるために必要なものは? スタエフはこちら https://stand.fm/episodes/6563f8d6b5b1760c216d0ce9
人気の記事
人気の記事をすべて見る すべて見るマガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る- 再生
からだ学研究所有料動画2週間限定無料公開中:「かゆみと咀嚼」
かゆみとは主観的なものなので どれほどかゆいのか、どんなに辛いのか 人にはよくわからないものです。 アトピーのひどい方には 一気に食べて 一気に吐き出す方が多いようです。 今の風の時代の情報と同じですね。 アトピーの方は才能豊かな方が多い。 それがいざという時 情報の取り方、出し方からくる 「かゆみ」で 能力発揮を止められる。 勿体無い気がしますよね。 動画専用サイトにて 2023.10.22「上弦の月」の日まで公開中! https://karadagaku.jp/school/school-s... からだ学研究所HP 「会員専用動画」にて 「かゆみと咀嚼」で検索していただきますと ご覧いただけます。 #かゆみ #咀嚼 #バウンダリー