見出し画像

製氷皿で水彩パレット


年末に東京に行った際、
ハンズに行ったついでに水彩絵の具を買い足しました。
帰ってきてよ~しパレットに出すぞ~~!と意気込んでたんですが、開いてみるといよいよ出すスペースがないことに気付きました。

パレットを増やすのはなんかなぁ……できれば1箇所にまとめて置きたい!
という願望から、どうすればいいかな~~って
「水彩 パレット 自作」とかでめっちゃ検索しました。

そう。ちゃんとした画材メーカーが出してるようなパレットって、置ける色数が多いとけっこうお値段するんですよね。

私はドケチですから、なんとか安く上げたい、と頭だけは使う。
といいながらもネットの知恵を拝借してくるだけなんですけど……
手持ちのパレットにグルーガンで仕切りを作ってる方も見かけたんですが、グルーガン持ってないし、綺麗にできる自信ないし、あと長期経過後に変質とかどうなるかわからなかったので考えはしたものの候補から外れました。

で、辿り着いた。「製氷皿」の存在に!!

私が見たのは製氷皿は切って自分の好きな缶ケースとかに詰める、お出かけに持ち出せるようなものだったのですが、

まあとにかく実際買ったのがこちら。みんなの味方ダイソー先生です。

画像1

大きさ比較用にA4のクリアファイルを下に敷いていますが、そこそこ大きさあります。
数えてみるとなんと6×13の78マス。ということは78色入れられる!
もう一生パレットで困らんわコレ。

[追記]その後しばらくして100均をうろついてる時にもうひと回りかふた回りくらい小さいものがありました。そっちのがよかったかも~~

製氷皿、もっと使い捨てくらいのペコペコするような薄い素材だと思っていたんですけど、
店内で手に取ってみたらちゃんとしたプラスチックの厚い製氷皿だったので「これ切れんの……?」と心配になり、せっかく蓋がついてますし、まあどうせ外じゃ描かんしな~~ってこのまま使うことを決めました。
で、もう一度調べてみたらやっぱりこのまま利用してる方もいらっしゃいますね。

画像2


絵の具を入れるとこんな感じ。
もともと使っているパレットが友人にたくさん絵の具を乗せてもらってあったので、手持ちの絵の具だけ突っ込むとそこまで多くないですね。
にしても青の種類少ないな!水彩といえば青みたいなイメージじゃないんか!センキューマイフレンド!!

他の方の見ると結構波々と詰めてる方が多い印象でしたが、くどいようですが私はドケチ。ちょびっとだけです。(これでもけっこう入れたなぁと思っている)
水彩絵の具ってコスパ最強じゃないですか?今まで1回パレットに出しても継ぎ足したこと殆ど無いですよ。そんなに水彩やらないからか。あとチキンだから色濃く乗せられないからか。せやな。

それにしても少し気になっていたんですが結構深さがありますね。
実際使う時に奥まで筆入れにくいかな?あ、それもあってみんな多めに入れるのか?と思いながらチャート用に色取ってましたが、そんなに気になりませんでした。
仕切りのないパレットに直接出していて絵の具の間隔狭いと、色混ざっちゃったりするんですよね。その心配をしなくて良いのは気がラクです。

それとちょっとこだわったところなんですが、No、色名、実際の色の場所がわかるようにカラーチャートを作りました。我ながらいい出来です。
いつでも実際の色を見比べて色を拾えるように、
ぴったりサイズで上に乗せておきたかったんです。
でもそうすると使い始めたらフチについた絵の具で紙の裏汚れちゃうなぁと思い、考えて裏側だけラミネートしました。
強度もアップしていい感じでは?
更にはこのまま裏面を混色パレットとして使える…!蓋も使えますしね。
ぴったりサイズで作ったので取り出すのに手間取らないよう、マステで取っ手もつけました。ラミネート面にくっついてるので剥がすこともできるんですね~~

これでこのパレットに出てるこの色が何色なのかわからない…ということがなくなりそうです。

画像3

あとこの蓋、かぶさってるだけで留まってないのでひっくり返したりするとポトッと落ちちゃいます。
けど持ち歩かないならこのままでもいいし、マステとかで簡易的に留めとくのも良し、自分で好きなデザインのお弁当用のバンド……ランチベルトっていうんですね、それを嵌めたり自分で作っても良いかもですね。
一緒に筆も挟んでおけそうだし(中も蓋までの高さがあるので入りますけど)なかなか完璧では??

あ!ほら見てミッフィーちゃん!かわいい!!
見せつけろ内なる幼女力!


それから。
いつも写真取る時には癖でスクエアで撮ってしまうんですけど、ここに貼り付けるには横長(前記事とかは16:9で作った)のが見栄えいいかな~って印象ですね。スクエアだと本文に横幅合わせるとそれだけで殆ど画面埋まる。
でももう撮っちゃってそれからトリミングするとだいぶ切れちゃう……ってなったので、一番最初のなんかはそのまま使用しました。
できれば記事内では比率統一したかったですね……。
ちなみにヘッダーが2:1みたいなので、それに合わせてしまってもいいかも。

あいぽん、デフォのカメラはワイドサイズも選べたらいいのになぁっていつも思ってます。ていうか己の壁紙サイズを撮れるようにしてくれればいいじゃない…そーすれば自分で撮った写真使えて便利なのになぁ
横にしたときの9分割グリッド下2列でだいたい2:1ぽいですね。
そこを目安にすれば良いのか…結局トリミングは必要なんだけど。


めちゃくちゃ脱線してしまった。

終わり。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?