優しい強い人に

こんにちは 哲学とノートで未来を切り開く さくらです。

「人の強みとは清らかな心と優しさです」
千日回峰行という、千日間48キロの山をめぐる修行をした宮城県の寺の住職、塩沼亮潤さんの言葉です。

毎日がフルマラソン以上…
そして山…

考えるだけでも途方もない修行をしてきた人の言葉は重いですね💝

山を巡らずとも、日々生きている所で、心を正し、努力していけば、それもまた修行に違いありません。

自分の積み重ねる一日一日の結果、優しい、強い人になっていきたい。

「お兄ちゃんの方が強いぞ!」と言って弟に闘いをしかける子供には「強い人は優しいんだよ」と言っていますが、自分はどうかと考えますと、大人気もなく子供に自慢したり、子供のことを上から叱ったりしているので同じようなものです💦🐣

優しい強い人になりたーい、ということで、今日も心を見つめてチャレンジしていきます✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?