見出し画像

10月後半のカウンセリング可能日&ブーケレッスンに行ってきたよ

こんにちは!
心理カウンセラー/ボタニカルジュエリー作家の橘奈緒美です。

ちょっと遅くなりましたが、10月後半の予約を開始しました!

直近だけど話聞いて!
好きな人がどうにもなつかないんだけど!
仕事辞めたいけどどうしよう!
占いYouTubeばっか見ちゃう!

という方もお待ちしております。

カウンセリング予約ページへ

10月後半のカウンセリング予約を開始しました。
10月後半のカウンセリング可能枠
60分 ¥16,500-
平日 10/25,26 14:00〜19:00
(90分の場合は19:00〜)

土日 10/30 11:00〜15:00
(90分の場合は11:30〜、13:00〜)
こちらの他にもお試しメニューなどをご用意しています。

リピーター様優先になりますので、予約がすでに埋まっている場合がございます。
継続セッションも受け付けております。
継続セッションご希望の方は、一回目のセッションの際にお伝え下さい。

そしてトップ画像は、心理カウンセラーの先輩ケイティさんとブーケレッスンで撮った写真。

ブーケレッスンとは、お弟子同期のさとさんが開催されているレッスンで、ただ美しいだけではなく毎回テーマが凝っていて、とても楽しいのです✨

今回のテーマは『ファム・ファタール』ということで、「小悪魔マノン」「一途なマルグリット」という、パリの情熱的な恋に散った女性たちを扱いました。

お部屋に入った瞬間に香る草花の匂いに癒やされます

そんなわけで、毒のある花であるトリカブト、力強い香りのバジル、フリルが甘いトルコキキョウや高貴な白いバラなど、多面的で魅力的な女性を表現する花材が選ばれています。
すごいセンス!


花を組む前にはテーマに関連した本の一節が紹介されて、”男を破滅させる程のいい女は、いい男が作る”というところで深ーくうなずいている人がいたり、トリカブトと参考本を持って邪悪な笑みを浮かべてみたりと、なんだかもうエンタメ性がすごい!笑

はるみさん作、美女図鑑。
ケイティさんの狂気、はるみさんの火サスっぽさ笑

いや、真面目に教えてもらえるんですよ、もちろん。
でもただお花を束ねるより、
どんな意図で選ばれた花なのか?
何を表現したいのか?
を考えながらやると本当に面白いので、これは!というテーマに参加するのがおすすめ。

あとはお花のレッスンてお高いし敷居が高いのよね、という方にも。

この花ぴょこぴょこしちゃうんですよ〜と相談中

私が作ると大体、細い花とか何かしらがパヤパヤするのですが、それすらもさとさんは「可愛い!可憐!」と褒めてくれるので、なんかその気になってきます←これ大事

そんなこんなで完成したのがこちら。


ピンクのカラーと紫のトルコキキョウが主役の面


白いバラととトルコキキョウが主役の面

ということで形はどうあれ、一見清純に見えて毒もあるんだね、っていう感じは表現できたような(気がする)。


翌日からは自分のお部屋に飾ると、華やかさと清涼感がやっぱりすごい。
朝のテンションが上がるので、しばらく堪能したいと思います。

さとさん、一緒に参加した皆さん、ありがとうございました!!



橘奈緒美でした。

カウンセリング予約はこちら。
カウンセリング予約ページへ

Twitter、Instagramなどでもお知らせしています。

https://lit.link/naomitachibana


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?