見出し画像

外川駅を撮る~銚子編その5

2022年11月の駅メモイベント攻略旅、2日目の第5回です。
今回攻略するイベントの詳細については、こちらを参照してください。

イベントの詳細は画像のリンクから。

さて、外川駅に到着して乗ってきた電車とホームまわりを撮っていたら、すぐに折り返しの時間になりました。
ここまでそれなりに乗客いたんですが、乗ってきた皆さんはほとんどそのまま折り返しの電車に乗り込んでいき。

間もなく折り返し
車掌さんがおもむろにやってきて
あ、行っちゃった……

そのまま戻って行ってしまいました……。
駅にただひとり取り残されるワタクシ。
やったぜ。
誰もいないからこれで撮りほーだい♪
それでは、ゆっくりじっくり外川駅を満喫していきましょうか。

もう雰囲気がたまりませんね
手書きの時刻表。こういうの手間を省かないところが良いですね。
休日などは駅員さんがいらっしゃるみたい
運賃表はあるけどきっぷは普段は売ってないみたい。車内で買いましょう。
ここにもしょうゆ関係のオブジェ(違います。ちゃんとベンチです。座れます)

こうしてぐるっと駅舎の中眺めてるだけでも、ホント今自分いつの時代にいるんだろうと思ってしまいますね。
間違いなく令和じゃなく、大正くらいにいるんじゃないかと錯覚しそうです。
撮影しながら、少しの間だけ一人雰囲気を満喫しました。
贅沢な時間でした。

801号電車は駅前から入れるようになってるんですが、今は……(´;ω;`)

駅ホームに接した線路の車止めの向こう側に置いてある801号電車。
本来なら、駅前側にこうして設置してあるデッキから車内に入れるようになっているのですが、訪問時には見学中止になっていましたね。
理由はコロナ……ではなく、どっちかいうと老朽化しすぎて窓が開かなくなってしまったから……というのが真相の模様。
外観は綺麗に手入れされているんですが、さすがにこれだけ古い車両で、しかも屋外設置ですからね……。
修繕するにも銚電ではそのお金を工面するのもきついでしょうし、仕方ないですね……。

wikipediaなんかでよく見るアングル

最後は駅舎の正面を記念撮影。
右に置いてある丸ポストがまた良き。
これもだいぶ見なくなりましたね……。

さて、まだまだ次の電車まで時間がありますね。
少し付近を散策してみましょうか。

というわけで、今日のところはこの辺で。
続きはまた。

よろしければ、この先もお付き合いくださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?