【新型コロナ・VR・5G】この際「VR卓球場」を作って、接触せずに卓球の練習ができるようになるべきだと思うんです。

新型コロナウィルスの影響で、スポーツ界が沈んでいます。

大会が中止になったり、体育館が閉まっていたりして、なかなか卓球ができなくなっています。

卓球スクールの休講や退会で、指導者の生活にも大きな打撃があります。



しかし、

「ピンチはチャンス!」

だと僕は思うんです。



要は、卓球をすることで人と人が接触してしまうのが問題なわけで、

接触せずに卓球ができれば何の問題も無いじゃないですか!



そして、それを実現するためのテクノロジーは、もう出揃っています。

今こそ、VR卓球場を誰かが作るべきだと僕は思うんです!


卓球とVRの相性はエグいくらい良い

まず、VRとスポーツの相性自体がかなり良いです。

これはなんとなく想像できると思います。

VRは、リアルな体験をするためのものですからね。



そんな中でも、卓球とVRの相性が抜群なんです。

理由はシンプルで、卓球はプレーゾーンが狭いからです。



例えば、VRでサッカーをやろうとしたとき、実際に走り回ることに変わりはないので、結局はサッカーコートが必要になります。

これは現実的ではありません。



その点、卓球は家の中のちょっとしたスペースがあれば、ある程度できてしまいます。

スペースをとらない卓球は、明らかにVRに向いているのです。



実際、卓球のVRゲームは既にいくつかあって、スポーツの中ではずば抜けてVR界に馴染んでいっています。

僕もプレーしたことがあるんですが、いやぁ、めちゃくちゃリアルですよ。

こういったVR上の環境があれば、接触することなく練習やレッスンができます。

今こそ、VR卓球場が普及すべきなのです!


VR卓球の現状と課題

しかし、VRの卓球ゲームは、まだまだリアルの卓球とは遠い部分があります。

僕が感じた課題は3つです。


①ゴーグルが重い

VRをプレーするときには、「ヘッドマウントディスプレイ」というゴーグルみたいなものを装着するんですが、これがまだ重いのが現状です。

500gぐらいでしたかね。

スポーツをするにあたってはちょっと気になります。

メガネ型になる必要はあるでしょう。



②手の感覚が微妙

打つときにリモコンから振動が来るんですが、常に一定の振動が来ます。

なので、インパクトの強さや、擦った感じというのは全然分かりません。

卓球は、手からの感覚を元に微調整をして上手くなっていくものなので、ここはなんとかしないといけません。


③回転が無い?

もしかしたら僕が気づかなかっただけかもしれませんが、回転をかけている感覚は無かったです。

対戦相手のコンピューターもフラットにしか打たない感じでした。

卓球は回転のスポーツなので、ここがリアルになると、グッと実用的になるんでしょうね。





僕が感じた課題はこんなところです。

多分、これらの課題を解消するのって、そこまで難しくはないんだと思います。

さっさと解消して、VR卓球ゲームがVR卓球練習場に昇格してほしいなと思います。


5G時代はVRの時代

さて、ここからは「VRは必ず来る!」という話をします。



2000年代は、3Gのガラケー時代でした。

webや画像が普及し、2005年頃にはみんながガラケーを持つようになりました。



2010年代は、4Gのスマホ時代でした。

アプリや動画が普及し、2015年頃にはみんながスマホを持つようになりました。



2020年代は、5Gの時代です。

画像→動画と来れば、次はVRでしょう。

2025年頃に、VRが身近で当たり前の存在になるのは、もはや確定事項と言っても過言ではないくらいです。

そして、VR時代に合うデバイスが、スマホに取って代わります。



そうなれば、VR卓球場も確実に、当たり前の存在になるでしょう。


ARグラスがスマホに取って代わる

スマホに代わるデバイスとして、

「ARグラス」

が期待されています。



要は、メガネ型のスマホみたいなものです。

メガネ型なので、そりゃVR向きなわけです。



このARメガネを、あのGAFAMが揃って開発に力を入れているんです。

Google、Amazon、Facebook、Apple、Microsoft。

世界を牛耳っている5社が取り組んでいるんですから、そりゃまぁARメガネの時代になるんでしょうね。


マーク・ザッカーバーグ「2020年代にARグラスのブレークスルーがある」
https://www.moguravr.com/zuckerberg-aspirations-2020s


アップルの「ARグラス」は来年前半に発売、著名アナリスト予測
https://forbesjapan.com/articles/detail/30139/1/1/1



卓球の練習環境が、メガネひとつだけで良くなる時代が、もう迫っているというわけです。


VR卓球場があらゆる問題を解決する

さて、VR卓球場の必然性を話してきました。

コロナが大問題になっているからこそ、僕はこれを書いているんですが、正直コロナ関係無しに、VR卓球場は全ての卓球プレーヤーを助けます。

コロナ関係無しに、卓球の環境に関する悩みは多いです。

VR卓球場は、それらを全て解決してくれるんです。

コロナ問題も、コロナ関係ない問題も、全ての問題から全員を救ってくれるのが、VR卓球場なのです。


まずは多球練習だけでも

ラリーの練習は、コンピューターがユーザーに合わせて動く必要があります。

多球練習なら、コンピューターはユーザーの動きに関係なく、一定の動きをすればオッケーです。

なので、多球練習の方が圧倒的にデータ量が少なく済みます。



多球練習だけでもオンラインでできるようになったら、かなり助かります。

むしろ、多球練習ってリアルだとなかなかできないですからね。



まずは多球練習ができるようになるのが、一番の近道かなと思います。


まとめ

コロナ問題で、卓球業界全体が大きな打撃を受けています。

そして、それを全て救うのがVR卓球場です。

どうせVR卓球の時代は来るわけで、コロナはちょうど良いきっかけを与えてくれたと思います。



これは絶対に、至急誰かが開発すべきだと、僕は思います。

さぁ、誰か立ち上がってください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?