見出し画像

#2 いきなりライティング課題重め in バンコクノマドニア

2023.02.14.火

7:30起床。おはようございますー!

今日も9:00からノマドニアです。

シャワー浴びて、
最寄りのsutthisan駅まで歩きます。
暑いし遠いのよ。徒歩13分はきつい。

マップでは19分だが実際は13分ぐらい


今回の宿選びはAirbnbなのですが
まず立地を間違えましたね。はい。

ノマドニアの会場がasok駅とか
sukhumvit駅っていうところで、

自分の最寄駅から五駅ぐらい?
20分もかかります。

朝の通勤は東京並みに混み込み


数回だったらいいのですが、
数十回となると大変すぎる。

勉強になりました。次は立地を意識します。

2日目の講座「ライティング」


さて、本日のノマドニア講座は
「ライティング」

講師はこの方、ルイスさん!!!


最近本も出されたようなので、ぜひチェックしてみてください!

ノマドになりたい人に送るべき教科書です!!!

学んだ内容

本日の講座で学んだことを箇条書きで。

  • ライターの平均収入

  • レギュレーション

  • ライターとブロガーの違い

  • 記事構成の作り方

  • noteで発信

ライティングは自分の言いたいことではなく
みんなが知りたい情報を提供すること
by @NY_ruisu

本日の課題は
キーワード「ノマドワーカー」にて
1,500〜3,000文字で執筆。

初日から重たい!!!頑張ります。

講座終了後の流れ

講座も終わったので、宿に帰宅。
セブンでお昼を買います。

お昼ご飯

ブルーベリーヨーグルトと
一本満足×2

ちなみにバンコクはセブンがめちゃ多いです。

57バーツ/¥230


さて、お昼も食べたので、

ノマドニアの毎日noteを書いたり
動画の検品業務やったり
明日のご飯場所調べたり
中国語とか韓国語やってたら

夜になりました。お次は夜飯。

夜ご飯はカオマンガイ?


宿の近くに美味しい屋台がありまして、
Google mapにも出ないのであれですが
本当においしいです。



今回カオマンガイが食べたくて
頼んでみたのですが
チャーハンが出てきました?

でも美味しい。しかも45バーツ/¥200ぐらい
毎回スープついてくるんだよね。熱くない?


なぜ?

次は写真を見せて頼んでみたいと思います。

宿に戻って風呂入って
ノマドニアの課題やろうとしたら
夢の中にいました。

朝起きて必死に書いてます!

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?