見出し画像

北へ南へ 20日目 京都編 白露

※この記事は2021年時点の情報です。


朝まで一度も起きることなくぐっすりで頭がスッキリしている。疲れ・睡眠不足が溜まってたのは間違いないが食事のバランスがおろそかで低血糖にもなっていたのかもしれない。

今日は嵐山まで片道10kmのランニングの予定なので体調が万全になったところでコーヒーを淹れてヨガする。

昨日木屋町の豆腐屋で買った白豆乳を一口飲んでみる。お店のおじいさんには「コーヒフレッシュ代わりに入れるなら白豆乳」と勧められたので豆乳ラテにするつもりだが、結構大豆が強いが、これはほんとにコーヒーと混ぜていいのだろうか。ひとまずコーヒーに注いで飲んでみる。前回購入した青豆乳よりは合っている。
ボトルには「豆乳濃度13-14度」って書いてある。豆乳は白豆乳・青豆乳・赤豆乳の三種類あるので、次、店に行ったら青豆乳と赤豆乳の濃度も見てみることにする。


嵐山の渡月橋まで片道約10km。部屋に清掃が入る前には戻ってくるだがバタバタするのが目に見えているのでひと通り部屋を片付けておく。

四条通りはほぼ平坦な9.6km


ランニングウェアに着替えて外に出る。
朝涼で日差しもそこそこのランニング日和。

大丸京都店 孔雀の像が華やか!
四条烏丸
四条大宮
西院
天神川四条

ここまで約30分。汗出てきた。だんだんと雲が避けて青空が現れてきた。

「嵐山」が標識に現れる
御用なき車 入場禁止 の看板
Fushiharatsutsumishijoの標識 奥に松尾大社の赤い鳥居が見える
松尾橋で桂川を渡り、松尾大社の前を通る

桂川右岸河川敷を歩いて渡月橋まで向かいます。

お花のいい匂いがする!すごいいい匂い!
のどかー!

もう渡月橋は目と鼻の先

「京奈和自転車道 奈良県まで47.3km」意外と近い
中ノ島橋を渡ると渡月橋は目の前
めっちゃ水が綺麗

ゴール!!感無量!

渡月橋(桂川右岸)
向こう岸に渡る
渡月橋(桂川左岸)


渡月橋前の道が三条通りのようなのでこれを走って戻ることにする。
こんなに走って何してんだって思うが、走るのをやめる理由にはならない。

三条通りを通って戻る。迷子にはならなさそう


パン屋を発見。お惣菜パンが多い。カンパーニュは11時焼き上がり
京都最古の寺 広隆寺
嵐電の路面ゾーン 市民の足
TENGUDO BAKERY

9時半

三条、今まで見た中で一番大きいアーケードの商店街
自転車も車も行き交う
BAKERY バタバタ

コーヒー屋に入る。お土産にドリップコーヒーのバラを5つ購入。
「全部80円?」確かめる「いえひとつ100円で他は80円」
「100円ね、428円」(暗算中…)「えーと…分かんなくなっちゃった」
「ひとつ100円よっつ80円で428円」暗算での確かめ算は放棄してお金を払う。

店を出て真っ直ぐ進んでいく。本当に大きい。アーケードに入ってからもう1kmくらい歩いていそう。

永遠に終わりがなさそうな商店街

アーケードを抜けて、四条通りに出た。ここからは来た道。

喫茶店を発見


あともう少しで走行距離20kmというとこで八坂神社に寄って行こうかと思ったが時間が微妙だったので寄らずにホテルに戻る。鞍馬寺のおみくじにも「形に囚われるな」と書いてあった。

部屋に戻り着替えて洗濯物をザックに詰めてコインランドリーへ行く。ただ今10:50。予定通りの進捗。

スマホの充電がなくなりそうなのでシェア充電機を借りていきたい。が、このへんには貸出可が残っていなさそうだ。四条通りを下っていった先で充電機も借りられたのでこれでひと安心。

「美山ソフトクリームあります」の看板



コインランドリーに着いて洗濯機にもかけたので35分余りこのまま休憩。
洗濯中も何人か出入りしてたけど、一様に乾燥機だけかけて外に出ていく。コインランドリーは乾燥機目的が多いのかもしれない。

祇園祭柄のうちわ


洗濯物を持ってホテルに戻る。

激安スーパー。イワシの甘露煮とひじきの煮物を買う
路地はどこも個性的で楽しい


ワルダー ドイツパンのお店ということで期待大
黒パンを買う


丹波屋 小梅ごはんを買う


フロントに寄って次の清掃日を確認してから部屋に戻る。乾燥機にかけていないランニングウェアを部屋干しして、乾燥機にかけた衣類は冷ますためにベッドに広げる。

昼飯は小梅ご飯、いわし甘露煮、ひじきの煮物、ちりめん山椒、お吸い物。それに高野豆腐のパウチの賞味期限が今日だったので開けた。腹ぺこでご飯が美味しくて訳がわからなくなる。


乾燥機にかけた衣類も冷めたのでスーツケースにしまう。


さきほど借りた充電機を返却するために外に出る。暑い。



夕飯は昼とほぼ同じものを食べる。美味しくて黙々と食べる。

テレビで関西うどんの名店として京都東山の山元麺蔵が紹介されている。食べログの山元麺蔵のページを見ると当日予約のみ受け付けてるらしい。

テレビを聴きながらシェアサイクルのアプリを立ち上げる。周辺にポートが結構あるので遠出する時は自転車利用も選択肢に入る。シェアで借りるときはどこで返却するかも考えて借りないといけないので各所にポートが設置されているのはありがたい。


仕事の連絡が来ていたので一時間だけ残業。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?