見出し画像

旅先のさがし方 - この夏 どこへ行くか悩んだとき -旅するアオナミ

旅をしたい。けれども、自分がどこへ行きたいのか、何をしたいのかわからないときがある。そういうときに、筆者である旅するアオナミはあるツールに頼ります。


ゆる旅をマップで実現

世界地図(GoogleMapを使用)

地図です(そのまま)。
テキトーにズームをしていくと、知らない場所でもなんだか魅力的に見えてくる場合があります。(もちろん観光地はなおさら魅力的になったりします)
私は一人旅が好きなので、だいたい鉄道路線がある近くで、人がいそうな場所の近くをテキトーに拡大することが多いです。


JR飯田線の近くで観光・宿泊できそうな場所を探す


拡大していくと、左京の宿という宿泊施設を発見


ストリートビューでみる


純和風のなかなか素敵な外観

駅からは少し離れているみたいで、徒歩による旅行ができるかどうか、今回の宿泊施設の場合は不明です。
しかし、鉄道やバスなど公共交通機関のみで旅行をしたい方むけにおススメサイトを紹介しておきます(レンタカーを組み合わせると旅行しやすいですね)。

鉄道路線沿線の宿泊施設


http://d51498.com/hotel/

「SL沿線宿泊情報 byデゴイチよく走る!」です。SLとは関係ない路線も含めて、本当に全国津々浦々の宿泊施設が収録されています。

路線別で宿泊施設が収録

また、今後の旅行のために普段からピンを指しておくのを習慣にすると、旅先探しがより簡単になるかもしれません。

身延町の下部ホテルに「行ってみたい」ピンを指している

某番組にように、ダーツで旅するのも楽しいかも?(行先の保証はしません)

ご一読いただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?