たびんちゅ

インプットばかりでアウトプットする場がない! 今学んでいることや興味を持っていることを…

たびんちゅ

インプットばかりでアウトプットする場がない! 今学んでいることや興味を持っていることをシェアしながら、学びを広げていく場にしたいです。 ぜひ気軽に読んでくれれば嬉しいです♪

最近の記事

黙秘権が認められない!?≪民事訴訟法・認否の効果≫

民事訴訟は、お互いの言い分を主張しあい、相手の言い分を認めたり認めなかったりして進んでいきます。 認否には、YesとNoだけでなく、明確に答えず黙っていることもできます。 自分の不都合なことは無理に言わなくてもいい。よく黙秘権なんて言いますよね。 でも、それは刑事裁判のお話。民事裁判では黙秘することで不利益を被ることもあるのです。 今日はそんな認否の持つ効果について、民事訴訟法の分野から見ていきましょう! 例えば、夫婦喧嘩の場面を考えてみましょう。 あなたは旦那さ

    • noteを始めよう

      今、noteが注目を浴びている。 noteって最近よく見かけるけど、noteって何? のがちゃんねるののがちゃんがマイプロテインの紹介に使ってたやつだよなー。 noteはブログでもない、SNSでもない、新たなプラットホーム。 落合陽一さんやホリエモンなど、インフルエンサーや企業アカウントが続々参入している。みんな知ってた? 一方で、4400万人のユーザーがいるらしく、noteだから読むというユーザーもいるそう! noteの活用は無限大。 中でもオススメなのが、自身

    黙秘権が認められない!?≪民事訴訟法・認否の効果≫