見出し画像

今年の計画

1月とりあえずフォロワーを100人以上獲得
2月ブログを開設
3月せどりに手を出してみる
4月YouTubeでキャンプ系の動画を配信し始める
5月DIY系で商品を作る
6月フォロワー1000人獲得
7月平均月収5桁突破
8月夏休みに旅に出る
9月MacBook購入
10月noteで得た知識をまとめて有料noteを出す
11月noteで計画がちゃんとできているか発表
12月フォロワー1万人獲得
一月 

Twitterの拡散力の力がとても強いと感じているのでフォロワーを100人まで増やしていきたいです。
そのために行っていくこと、

2日に1記事noteを更新
1日平均ツイート20件
規則正しい生活は基本
2月に引退するのでそれまで部活動

 はっきり言って基本中の基本をやっていく一ヶ月にしようと思っています。noteはブログ開設時に、文章が書けないとやっていけないので練習として2日に1投稿していきたいと思っています。
 

2月

2月はブログを開設しようと思っています。
2月の下旬になるとは思いますが、部活も引退し自由登校期間に入るので自分の時間が作れると思うから。

ブログを作るにあたって注意したいこと
デザインはしっかりしたものを作りたい!
ブログを読んだ人同士でコミニュケーションできる場所を作る。

この二つは、必ず取り入れようと思っています

3月

3月はせどりにチャレンジしようと思います!

3月は、高校を卒業し今寮生活ですが実家に帰りゆっくりできると思うので新しいことに挑戦します。

はっきり言って、せどりはいとう社長

https://Twitter.com@
の言う通りにしていたらできると思っているので。
簡単だとは、思わないですができないとも思わないので。

4月

4月は暖かくなってきて、キャンプやサイクリングなどがしやすくなってくるのでYouTubeに上げていきたいと思っています。

僕は、キャンプを自転車で行くことが多いのでサイクリングと混ぜていきたいと思っています。

サイクリングは今は、クロスバイクに乗っているのでロードバイクを買って行おうと思っています。

5月

DIYで自分の商品を作る商品を作くりたいと思います。

色々な人のブログなどを見ていると、
「自分の商品を持て」
と良く乗っているので自分の得意分野でもあるDIYで小物を作って販売できたら良いなと感じています。

作るものとしては、木でペン立てや木でバターナイフなどで、木を中心に作っていこうと思います。追々は、ナイフなどの柄(持ち手)も作れたら販売していきます。

6月

これは計画と言うよりかは目標なんですが、Twitterのフォロワーを1000人以上にしておきたいです。

Twitterの大切差は、今でも実感していますが発信する場の開拓はとても大事なので、この頃には1日平均20〜30ツイートできているはずです。

7月

平均月収が、5桁を突破している予定です。

僕のノートを読んでいる方は少ないと感じる方もいると思いますが、5桁って万の単位ですよ!
感じてなかったらすいません🙇‍♀️

8月

夏休みに入っているので、遠出しようと思っています。
多分自転車での、遠出になると思いますのでこれもYouTubeにあげます。

他にも夏にしかできないことを中心にやっていこうと思います。

9月

MacBookを購入予定です。早くなる可能性大ですが。

YouTubeやブログをもっと本格的にしていきたいと思っているので、MacBookを買おうと思っています。

多くのブログやYouTuberがMacBookを使っているので選んでいます。その時にもっと良いのが出ていたらそちらを購入します。

10月

役半年間のまとめや得た情報などを有料noteとして販売します。こちらも時期はふめい。

今の自分がいるのも色々な方の、有料noteのおかげなのでそれをまとめたようなものができれば良いですね!

価格はその時の気分ですが、出来るだけ安くしようと思っています。

11月

この計画がちゃんと実行できているかについて考える月にします。

できていなかったら、この月で全てを取り戻します。
そのときは覚悟しておいてください。

12月

Twitterのフォロワーを1万人まで持っていきたいです。12月はキャンプはギリギリできますが、サイクリングはできそうにないので家の中でDIYなどの内職しときます。

Twitterのフォロワーが1万人ちゃんといっていた場合何かプレゼント企画をしようと思っています。

そのときはTwitterで募集します!

最後に

これって計画なん?

と思うような大雑把な計画ですがこれが実行できたら割と凄いと思うので頑張ります。

最後までご覧いただきありがとうございました。
Twitterで拡散していただくととても喜びます。

それでは次のnoteでおあい


宜しければサポートお願いします! noteの売り上げでMacBookを買うのがnoteの目標です あっまだ有料note出してなかったw