マガジンのカバー画像

小学校教員の旅日記

42
主に一人旅の体験談を書いた記事を集めたマガジンです。完全なる私の目線で当時の思いがそのままのっているので、楽しんでください。旅の楽しさや面白さ、人との出会いで感じることの一部をシ…
運営しているクリエイター

#習慣

定期的に自分の家から離れる理由

1508記事目(この記事は約2分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 昨日から、ちょっと遠出をして、のんびりした場所で過ごしています。 今日は「家から離れること」について考えて書いていきたいと思います。 ぜひ、のんびり目を通していっていただければ幸いです。 目次は、以下の通りです。 ①私が定期的に家を離れる理由は「慣れ」みなさんは、どのくらいの頻度で、家から離れるでしょうか? 私は暦にもよりますが、季節に一度は離れようと思って予定を組んでいます。 そうし

旅先で出会った友人と再会して、コミュニケーションで大切なことを再確認した話

1332記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「コミュニケーション」について、感じたことを書いていきたいと思います。 気楽に目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 1年ぶりに旅先で出会った友人と再会6年前くらいにタイの路地裏でギターを弾いて遊んでいた時に出会った友人と再会しました。 何度か日本に遊びにきてくれていたのですが、円安ということもあり、再び訪れてくれたようです。 旅先で出会った人は何人もいますが、何度も会って親交を深められるの

次はどこへ行こうかな?と考える時間は楽しいし、リフレッシュにもなる

1255記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は「旅先を考える楽しさ」について書いていきたいと思います。 よかったら目を通してみてください。 目次は、以下の通りです。 次の旅はどこに行こうかと考えていたら楽しくなってくる アイスランドの島をのんびり回りたい。 イエローナイフで、オーロラを眺めたい。 アジアの街にゆっくり滞在したい。 そんな風に、次の旅はどこに行こうかなと考えているとどんどん頭の中が楽しいことでいっぱいになってきていることを改めて感じました

帰国してすぐに温泉に入ったら、最高に気持ち良かった

1242記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 先日、10数時間に及ぶフライトを終えて、日本に帰ってきました。 帰国後のお風呂が最高に気持ちよかったのでnoteにまとめておきたいと思います。 目次は、以下の通りです。 深夜便で帰国した後の身のふりは…深夜便はちょっとお得ですが、交通関係がストップしていてちょっと不便なところがあります。今までの旅だったら、空港でのんびり本を読んだり、寝たりして、待っていました。 ですが、今回乗ったカタール航空の便では、平和島温泉を無料

違う国で使われている言葉を話せるって面白いなと感じた話

1241記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 旅をしているとその国で使われている言葉でコミュニケーションがとれると楽しいなと感じます。 今回はそんな旅先で感じる言葉のことについて書いていきたいと思います。 目次は、以下の通りです。 全く分からない言葉の国に出かけて感じたことこの夏の旅では、アラビア語を使っている国も訪れました。 あいさつはおろか、数字もほぼ認識できなかったため、不安でした。アラビア語の見た目がふにゃふにゃしている感じで、見てもよく分からなかったので

結局は、「その人次第」で行動が変わるのかもしれないなと旅先で感じた話

1240記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 旅先で、人の行動は「その人次第」だと改めて感じたので記事にしていきたいと思います。 目次は、以下の通りです。 意地悪なことをする人と親切なことをする人 今回の旅先で、空港の職員に嫌だなと感じることをされました。 持ち物にいちゃもんをつけてきたのですが、多分、チップを要求しようとしていたのだと思います。大したものではなかったので、破棄してその場を去ったのですが、そういう人に会ってしまって少し嫌な気持ちになりました。 一

親切にしたり、されたりすると気持ちがいいのは万国共通なのかもしれない

1229記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「親切にしたり、されたりすること」について書いていきたいと思います。 旅先で感じたことを交えながら、のんびり書いていきますので、ぜひ、ゆるりと目を通していただけると嬉しいです。 目次は、以下の通りです。 旅先で改めて感じた親切にしたりされたりすることのよさ ちょっと前から久しぶりの海外旅に出ています。 久しぶりの旅で改めて感じたことがあります。 それは、親切にしたりされたりすることのよさです。 席を譲りあ

夏の旅のことを考えていたら、不安がいっぱいで荷物まみれだった頃を思い出した

1205記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「旅の荷物」について書いていきます。 最初の旅の時は、不安がいっぱいで荷物だらけでした。 多分、不安がそうさせていたのかもしれません。 日常の整理整頓にも生かせる内容かと思いますので、目を通していただけると嬉しいです。 目次は、以下の通りです。 荷物が多かったのは、不安のせいだったと思う 私が始めて海外一人旅に出かけた時、それはそれは大荷物でした。 身近で旅をしている人もいなかったため、よくわからず、着替

旅に出たい気持ちが日に日に強まってきた

【1分で読めて役立つかもしれない情報(924記事目)】 こんにちは、旅人先生Xです。 まだまだ旅に出るのは気がひける状況ですが、そんな中だからこそ、旅への想いを書き綴っておきたいです。 教育はほぼ関係ないのですが、ちょっとした旅人の随筆だと思って目を通していただけると嬉しいです。 そんなわけで今日は、「旅に出たい気持ち」について簡単に書いていきたいと思います。 がっつり書くと旅にでずにはいられなくなる可能性が高いため、簡単にいきます。笑 目次は、以下の通りです。

ちょっとした旅が自分の心を癒してくれる

【1分で読めて意味のある情報】 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、今年あまりできなかった「旅」について書いていきたいと思います。 目次は、以下の通りです。 ①旅は私の心の癒しになっていた ✅今年は、旅をすることで、自分の心が癒されたり豊かになったりしていたことに気付いた一年だった。 世の中の状況もあり、なかなか気軽に海外旅に出ることができなかった今年。 個人的にはとても悲しい気持ちでした。 ですが、この期間が逆に自分が旅で受けていた恩恵を感じる良い期間にな