マガジンのカバー画像

小学校教員の旅日記

41
主に一人旅の体験談を書いた記事を集めたマガジンです。完全なる私の目線で当時の思いがそのままのっているので、楽しんでください。旅の楽しさや面白さ、人との出会いで感じることの一部をシ…
運営しているクリエイター

#旅の準備

新しいパスポートで膨らむ旅への期待

1498記事目(この記事は約2分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 今日は「新しいパスポートと旅の話」について書いていきたいと思います。 ぜひ、のんびり目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 ①ついに新しいパスポートを手に入れる本日、新しいパスポートを受け取ってきました。 平日だったこともあり、パスポートセンターはとても空いていました。 ほぼ、貸切。 30分くらいかかるかなと思っていたのですが、ものの5分とかからず新しいパスポートを手

10年間の変化を感じたパスポートの更新

1491記事目(約1500文字で2〜3分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 今日は「パスポートの更新」について書いていきたいと思います。 ぜひ、のんびり目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 ①10年ぶりにパスポートセンターへ10年前、航空券の予約をしたけど、残日数が足りなくて、急いで取り直したパスポート。 先日、午後に少しお休みをもらって、更新に行ってきました。 とにかく旅に行けるか不安で焦り散らかしていた10年前とは違い、ちょっと落

いつのまにか、旅に出る前の空港での待ち時間が好きになっていた

1374記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は「空港での待ち時間」について書いていきたいと思います。 のんびり目を通していっていただけると嬉しいです。 目次は、以下の通りです。 待ち時間を退屈だと思っていた自分の変化昔の自分は「待つ時間というのは退屈だなぁ」と思っていました。 ですが、何度か旅に行くうちに、「待ち時間も楽しいな」と感じるようになりました。 そう感じるようになった一つのきっかけは、「待ち時間を次の目的地を考える」という時間にしてみたからだと思

今回の旅への悩みが急に湧いてきた

1338記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、昨日に引き続き旅の話、「今回の旅の悩み」について、書いていきたいと思います。 気楽に目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 旅のワクワク感と一抹の不安色々な行き先を考えて感じたのは、行ったことのない場所のことを思うととてもワクワクして楽しいということです。 こんな場所なのかな?とか、どんな人たちに出会うのかな?と考えているだけですごく面白いです。 計画している時が楽しいとは何事にも言われるこ

次はどこへ行こうかな?と考える時間は楽しいし、リフレッシュにもなる

1255記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は「旅先を考える楽しさ」について書いていきたいと思います。 よかったら目を通してみてください。 目次は、以下の通りです。 次の旅はどこに行こうかと考えていたら楽しくなってくる アイスランドの島をのんびり回りたい。 イエローナイフで、オーロラを眺めたい。 アジアの街にゆっくり滞在したい。 そんな風に、次の旅はどこに行こうかなと考えているとどんどん頭の中が楽しいことでいっぱいになってきていることを改めて感じました

夏の旅のことを考えていたら、不安がいっぱいで荷物まみれだった頃を思い出した

1205記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「旅の荷物」について書いていきます。 最初の旅の時は、不安がいっぱいで荷物だらけでした。 多分、不安がそうさせていたのかもしれません。 日常の整理整頓にも生かせる内容かと思いますので、目を通していただけると嬉しいです。 目次は、以下の通りです。 荷物が多かったのは、不安のせいだったと思う 私が始めて海外一人旅に出かけた時、それはそれは大荷物でした。 身近で旅をしている人もいなかったため、よくわからず、着替

久しぶりの海外旅行に思いを馳せながら、「旅に出るワクワク感」を味わった

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「海外旅行に思いを馳せること」について書いていきたいと思います。 久しぶりの海外旅関連の話になります。 ぜひ、目を通していただけると嬉しいです。 目次は、以下の通りです。 久しぶりに海外旅行を検討する 少しずつ、過去の日常が戻りつつある今日この頃。 夏の長期休みに、久しぶりに海外への旅に出かけることを考えています。 今年は、夏にやることもあるため、かなりショートトリップになる可能性がありますが、それでも久しぶりに海外に遊び