見出し画像

健康情報の全国誌インタビュー記事掲載

「健康365」という雑誌のインタビュー取材を受けました。子供の頃、亡くなった祖父が「壮快」という雑誌を読んでた記憶がありますが「〇〇に効くっ!」と見出しが並んでる広告で見かけるあの本です。

それもあって、実を言うとインタビューの時「どんなベテラン記者さんとお話をするんだろう?」とドキドキだったんです。当日、東京にいる明田(メイダ)さんという男性とのzoomでの取材。映し出された人は見るからに若く活発そうなかたでした。「ベテラン向け雑誌」への思い込み!やー、いけませんねえ思い込み。

そんなこんなで、あっという間のインタビュー取材、約1時間半でした。今年1月の手術以降、1年前の私には、全く想像も出来ない出来事が起こり続けている2022年です。

つい先日、術後の定期検診だったんですが、もう次の検診は1年ぶりのマンモグラフィー検査の予定です。1年ってほんっっとうにあっという間ですよね。

というわけで【健康365・9月号】フルカラー4ページのインタビュー記事掲載されております。他には、巨人のチームドクターの記事もあって「松井選手や長嶋さんの写真が載ってる本に私も載ってるんだよ」と、父に見せたら微笑んでました。あと噺家の林家 たい平さんのインタビュー記事も載ってます。(鵜呑みにし過ぎちゃアレですよ系のコマーシャル記事もありますから気をつけてくださいませ)

※がん情報といえば国立がん研究センター。がん情報サイトはコチラです→ https://ganjoho.jp/public/index.html

掲載の写真は鹿児島・平之町にあります「スタジオアミ」上宇都理絵さん撮影です。(雑誌掲載のプロフィールに使われているステージ写真はタジリカナさん撮影です) (写真は何枚か送って、編集部さんの選別です)

全国の書店で購入可能です📖
↓↓↓↓↓
Amazonさんリンクはコチラ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B4GXJDW3/ref=cm_sw_r_api_i_72YZRZHXF5K4Q8TEG7B9_0

健康診断受けたの、いつですか?
世の中には、ご病気を公表されずにがんばってらっしゃる方も大変多いです。「自分は大丈夫」は無いし、検査して大丈夫だったらひとまず安心。

健康第一です🌱

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?