見出し画像

デパートはハレの場だった

「地方でデパートが閉店している」というニュースを最近よく見ます。す。

田舎の人間にとってデパートに出かけるのはハレの日でした。
前の晩から眠れないほど嬉しくて、当日はいい服を着て、どんなおもちゃを買ってもらおうか、
上層階の景色の良い大食堂で何を食べようかとワクワクする、そんな子供の頃を思い出します。
時代も移りゆき、人々の趣味嗜好も買い物の選択肢も多様化し、デパートの存在価値が変わってしまったということもあるでしょう。でもデパートが閉店し、人の賑わいが減ってしまうのはやはり淋しく感じます。

今回は、いったん閉店はしてしまったものの、住民の熱望で大食堂だけ復活したという岩手県花巻のデパート大食堂の記事をご紹介しましょう。

★デパート大食堂はワンダーランド!花巻のマルカンビル大食堂

                           2020年9月10日
このつぶやきが少しでもあなたの毎日の参考になればうれしいです。
読んだ感想をぜひお寄せください。
それでは、また!

明日からがあなたにとって素敵な一日でありますように!
あなたに、ふっと笑顔が浮かぶ、そんな瞬間が訪れますように!
どうか、こころとからだを大切に!

>>旅のブログサイト たびこふれTOPページはこちら↓

>>たびこふれメルマガ「たびとどけ」もぜひご登録ください。
(毎週木曜日夜8時配信)

>>私シンジーノがたびこふれに書いた記事一覧はこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?