見出し画像

緑茶の美味しい飲み方を名人に訊く

5月2日は「緑茶の日」だってご存知ですか?
なぜこの日が緑茶の日かというと、八十八夜が茶摘みの最盛期であることから。
「立春」から数えて88日目となる「八十八夜」をお茶の日にしようとなったそうです。暦の関係で毎年5月2日(閏年は5月1日)に固定されているようです。この時に摘まれた新茶は実際特に栄養価が高いようですよ。

私は会社でも毎日たっぷりお茶を飲んでいます。
ペットボトル入りで売られているお茶やティーバッグのお茶ではなく、お茶屋さんで売っているお茶の葉をスプーン1杯、空のペットボトルに入れ、常温の水を注いで約3分。
お茶の葉がペットボトルの中で泳いで、苦み渋みの少ない甘くまろやかなお茶が出ます。
たぶん皆さんが想像しているよりも数段美味しいお茶が出ます(ホントですよ)。お湯じゃなくて水でも充分出るんです。

私の知人のお茶屋のご主人小原さんに教わってから、お茶の美味しさを再発見し、この飲み方をするようになりました。

「そのまま飲んだらお茶っ葉が口に入ってくるんじゃないの?」と思われる方もいらっしゃると思いますが、心配ご無用。
今はペットボトル用茶こし器「チャッティー(chattea)」という優れものがあるんです。
>>チャッティー(chattea)について詳しくはこちらから
http://www.kouboukawai.jp/chattea.html

このチャッティーのおかげで淹れたての美味しいお茶を飲むことが出来ます。私は水分をたくさん採りたいタイプなので、お茶っ葉を午前と午後入れ替えて一日1リットル以上飲むのですが、お茶っ葉代は1日50円くらいで済みます(経済的!)。
お茶っ葉は日常的なお茶で充分で、私が飲んでいるのは200gで1,600円のお徳用茶。かなり持ちますよ。

お茶を毎日飲むようになってから体調がとても良くなってきたような気がします。身体をビタミンCたっぷりのお茶が洗い流してくれているような感覚です。

皆さん、美味しいお茶、飲んでますか?

ということで今日はお茶屋さんの記事をご紹介します。
★お茶の達人 小原さんが教える「自分に合ったお茶の選び方」~板橋のお茶屋「大山園」~

                          2019年5月2日
このつぶやきが少しでもあなたの毎日の参考になればうれしいです。
読んだ感想をぜひお寄せください。
それでは、また!

明日からがあなたにとって素敵な一日でありますように!
あなたに、ふっと笑顔が浮かぶ、そんな瞬間が訪れますように!
どうか、こころとからだを大切に!

>>旅のブログサイト たびこふれTOPページはこちら↓

>>たびこふれメルマガ「たびとどけ」もぜひご登録ください。
(毎週木曜日夜8時配信)

>>私シンジーノがたびこふれに書いた記事一覧はこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?