見出し画像

お互い大好きだったのに1年記念日に彼に振られた

彼と付き合って先月1年を迎えました。
当日は記念日ディナーにも行って1日楽しく過ごしました。まさかその後別れを告げられるとは思ってもいませんでした。


1年記念日を迎えるにあたって、私はあることを決めていました。

それは、「彼が私との今後をどう考えているのか」ということ。

1つ前の投稿を見た方はご存知かもしれませんが、私の彼は今を大事にしていてあまり将来のことを考えていないタイプでした。

どストレートに言うと、彼に聞きたかったのは
「私との結婚考えてる?」でしたが、まずは「私との将来をどう考えているのか」をいつか(というか近いうちに)聞こうと思っていました。

でもまだ1年も経っていないし、なんとなくそれっぽい話題も出した時にうやむやにされたというのもあって「結婚」「将来」に関して聞く事ができませんでした。

1年記念日の前に、彼が県外に3ヶ月間出張になり、そのまま異動になる可能性が高いという話を聞きました。

それを聞いてから私は、これからどうなるんだろう、遠距離になるってことか、大丈夫なのかな、という不安ばかり抱いていましたが、彼はまだ分からないし〜といういつもの反応でした。

そういうこともあり、彼にストレートに将来のことを聞くのが怖かったんです。

ディナーを終えて彼の家に戻り「ちょっと真面目な話なんだけどさ」と勇気を出して私が話を切り出しました。

「1年経ったからもう聞いていいかなと思って聞くんだけど。○○くん異動になるかもしれないじゃん、あたしとのこれからどう考えてるの?」

なんとなく彼を見ながら言うのが怖くて、目を合わせず、勇気を出して聞いてみました。

すると彼はいつも通りうーん、と悩み始めたのですが、ふと彼を見ると涙を流していました。

彼の泣く姿なんて1回も見たことがなかったため、私は驚いてしまいました。

「なんで泣いてるの?」と私が聞くと彼が泣きながら話し始めました。

この後2人とも号泣していたのであまり詳しくは覚えていませんが、まとめると、

・結婚願望は私に限らず今はない
・元々結婚するつもりで付き合っていなかった
・遠距離も考えたけど彼的には遠距離して月1  で会って何年も続けて結婚というのは考え難い
・(仮に私がついていくとして)仕事や家族とか手放すものは多いのに結婚するか分からない上でついてきても責任は取れない

これらを踏まえた上で彼はいつか私と別れる選択肢しかないと分かってはいたもののいつ言おうかずっと迷っていたとのことでした。

社会人の恋愛ってやっぱり好きだけじゃ上手くいかないんだなと実感しました。お互い大好きでも別れなくちゃいけないことってドラマだけの世界じゃなかったんだなと。

彼の言葉を聞いて今までの出来事が腑に落ちました。

将来のことを毎回うやむやにされていたこと。
誕生日のとき、来年もお祝いしてねと言ったときも、うんとは言わずただ笑顔でいたこと。
大好きと伝えても同じ言葉を最近返してくれなくなったこと。

あまりにもショックが大きくて自分がそのときどんな反応をしていたかはあまり覚えていませんがとにかく涙が止まりませんでした。

別れる選択肢しかない彼でしたが、

「別れるしかないから嫌いになる方法も考えたけど写真見返したりしたらそんなことできなかった」

とただ泣いていました。

彼の話を聞いて私はただ泣いていました。
「お互い好きなのに別れるの?」
と聞いても、「ごめん」の言葉だけでした。

何度聞いても彼の別れるという決意は変わりませんでした。

しばらくの沈黙が続いた後、

「前自分も別れた時ショックだったけど時間がなんとかしてくれた、何年か後に良い経験だったな〜って楽しい思い出として話してて欲しい、良い人見つけてね」

と泣きながら笑顔で言われました。

「1年間ありがとう、楽しかった」

1年記念日に私は彼から振られました。
私の彼への気持ちも伝えましたが、それも虚しく終わってしまいました。

その後も彼は今までの写真を見ながら

「最初会った時のやつか〜楽しかったな〜」
と振り返っていましたが私はそんな写真を見ることなんてできずただボロボロ泣いていました。

「○○ちゃんは次どんな人と付き合うのかな〜、悪い男に捕まらないでよ〜」と彼は冗談ぽく言いました。

私は泣きながら
「助手席で話聞いてくれる人がいいな」と
彼に言いました。私なりに彼への気持ちを伝えました。それを聞いた彼は号泣していました。

「ずるい」と私は思いました。
別れるならキッパリ振ってほしかった。
自分から別れるって決めてるならそんな泣かないでほしかった。
まだ好きと言われているなら終わりが分かっていても少し期待をしてしまう。

もう彼の気持ちが変わることはないと思い、私も彼と終わることを無理やり受け入れることにしました。

でもまだお互い好きだし、異動もあるとなると3月。その上今日お別れするのは流石にお互い辛すぎるからそれまで楽しい思い出を作ろう、と2人で話し合って決めました。

「○○ちゃんの気持ちの整理がつくまで」

と彼は言いましたが、正直どう整理をつけるの?私はまだ大好きなのに、異動まで楽しい思い出作るのに、どうやって整理がつけられるの?という気持ちでしたが、それはもう彼には伝えませんでした。終わりの決定権が私にしかないこともあまりにも辛すぎました。

深夜2時まで彼と話し合いました。
それでも彼の別れるという気持ちは変わらなかったので、その日は完全に気持ちを切り替えて、帰りは2人とも笑顔でお別れしました。

「あとちょっとよろしく!」とお互いに笑顔でしたが、帰りに私とパーキングまで歩くとき、彼はまた泣いていました。

そんな泣かないで。泣くぐらいなら遠距離して続けることも考えてよ。

そんな気持ちを伝えたとしても結果は変わらないと分かっていたので

「なんで泣いてんの〜!」

と笑顔で冗談ぽく返しました。


家に帰り着き、仲の良い友達にも別れることが決まったということを伝えました。

彼と解散したときはもう気持ちを切り替えられているような気がしていましたが、ふと思い出すと涙が出てきました。その日は全然寝られませんでした。

次の日、1人でいるとおかしくなりそうで友達の家に行き話を聞いてもらいました。行きの電車でも涙を堪えるのに必死で、気を紛らわせようと面白い動画も見ましたが全く面白くなくて見るのを止めました。

駅で友達の姿を見た瞬間涙が溢れてきました。

色々話を聞いて、アドバイスももらいました。

その間彼からLINEが来ていたのですが、まぁいつもより返信がはやいこと。挙句の果てには「もう既に会いたい」の追いLINE。

自分から振っておいてなんなの?と腹が立ちました。本当にずるい。

友達ともたくさん話し合いました。そして、とりあえず次の週に1度彼と会い、自分の気持ちをもう一度確かめることに決めました。

しっかり気持ちを切り替えられているのか、意外と会ってみたら大丈夫かもしれない、それを確かめるために彼に会うことにしました。

月曜日、私は彼にLINEを送りました。

「ごめん、やっぱり辛い。会いたいけどどうしたらいいかわからない、だけど出張前に1回会いたい」


私は彼にもう1度思いを伝えることにしました。無駄かもしれないけど。

「パーキング着いた、今から向かうね」

と送ると、いつもは迎えに来ない彼が歩いて迎えに来るのが見えました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?