見出し画像

記事20本超えたところで・・・~自己紹介!!~

 こんにちは!旅ギナーのT.M.Y.です!
 今年の3月に始めたnote、早いもので3ヶ月が経ちました!!
 その間、大阪駅(うめきた新駅)への行き方を書いたり、G.W.に行った旅行を10本近くの記事に分けて書いたりと、それなりに発信し続けてきました!
 が、最近何か忘れていることないかな?と考えた時、「そもそも私は何者?」と思われている方も多くいらっしゃると思います!ということで、大変中途半端なタイミングではありますが(笑)本日は、私の自己紹介をさせていただこうかなと思います!

1.基本情報と「旅ギナー」

 まずは簡単な基本情報から・・・

 名前:T.M.Y
 もちろん本名ではありません!ただ本名は、遠からず近からずなんかな~?

 生誕地:三重県上野市(現、伊賀市)
 一説によると忍者の末裔では・・・ないそうです・・・ただずっと先祖を辿ったら、もしかしたら・・・と淡い期待を抱き続けています・・・(笑)

 出身地(育った場所):大阪府枚方市
 難読地名の1つにも挙げられる枚方市。でもそこで育った人間からしたら、「枚」は「ひら」と読む。ということを先に学びました(笑)

 趣味:脳トレ、パズル、鉄道、道の駅巡りなど
 後半2つは記事にもしたほどですが、前半は初出しかな?一時期クロスワードの雑誌を毎月購入して、全部解ききるということを趣味にしていたこともあります!

 最近ハマっていること:オーディオブック、ポイ活
 
オーディオブックは、最近ワイヤレスの骨伝導イヤホンを買って通勤途上で聞くようになってからハマっていますね~!あとは最近、楽天ポイントを貯めに貯めまくっていますね~!毎日ローソンに3回立ち寄っています(笑)

とまぁここまで基本的な自己紹介をしてきましたが、私の肩書「旅ギナー」って何ですのん?と疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います!

 旅ギナーとは:「旅」+「ビギナー」
 
要は旅初心者ということです!
 この場合の「旅」をどう定義するのか?というのは結構難しい話ですが、バックパッカーの経験もなければ、海外に渡航したことも3回しかないので、何か国も訪れていらっしゃる方に比べたら全然「ビギナー」でっせ!という意味を込めて、「旅ギナー」名乗らせて頂いております!
 あとは自分自身、「学ぶ」ということに力を注いでいるようですので(結構周りの方から言われます)、その姿勢も「ビギナー」という言葉に込めております!

2.noteの自己紹介欄を掘り下げてみる

 SNSは色々種類がありますが、たいていのSNSについているのが「自己紹介欄」。こちらに記載している内容についても掘り下げてみましょう。
 ちなみにこの自己紹介は、Twitterと同じ内容でアップしております!

ご参考までにスクショをアップいたします!

 週末旅人
 正直これは最近できていませんが・・・平日はフルタイムで勤めておりますので、旅行するとなると週末がメインになります。という意味で記載しております!ただ、G.W.以降行けてないなぁ・・・(笑)

 関西道の駅
 
現在、関西にある道の駅を順次巡っております!詳しくはマガジンにまとめておりますので、こちらもお読みいただきましたら幸いです!

 青春18きっぷ
 独身の頃は毎年のように18きっぷを使って遊びに行っていましたね~!こちらも最近できておりません・・・(泣)
 ※ちなみに余談ですが、「独身の頃は」ということは、現在は家庭持ちです!

 受験生
 先述したように、平日はフルタイム勤務をしておりますが、それと並行して、とある国家試験に挑戦中です!試験がまもなくなので、ラストスパートをかけ始めております!

 徒然なるフォロー
 要するに「気が向いたらフォロー」ということなんですが、まだnoteのフォロー機能について把握しきれておりません・・・これしたら、フォローした方の記事がアップされたときに通知が来るということは理解していますが、そのほかどんな機能があるのか、今後調べてみたいと思います!

3.noteの活用方法

 ここまで、自分自身のことについて色々な角度からお話してきましたが、このnoteをどう活用していくか?ということをお話したいと思います!

ピアノが好きな方がピアノを弾く感じで

 私自身、幼少期にピアノを少し習っていたということがあり、周りにピアノを趣味としている方が少なからずいらっしゃいますが、その方々に共通しているのが、10本の指を使って滑らかに弾いていらっしゃいます!そういった方々を見ていると「すごいな~」と思うと同時に、ピアノを通して自分自身を表現しているようにも思えます!
 今ではもう鍵盤を見ながら1音ずつ弾くことしかできませんが、これが鍵盤ではなくPCのキーボードでできないかな~?っと思い続けたのが始まりです!滑らかにタイピングしながら表現するのって、簡単に見えて結構難しいと考えております。
 
 一時期ブログもやっており、かなりブランクができたものの、またこうやってキーボードを使って表現できる場を持てたということは、本当にうれしく思います!色々やりながらではありますが、「ピアノが好きな方がピアノを弾く感じで」記事をアップしていければと思います!

投稿ペースは?収益化は?

 本当は毎日でもアップしていきたいのですが、さすがに時間が取れないです・・・ということで、できれば週1回以上のペースは保ちたいかな?と考えておりますかね~!長期休暇とかならもっと挙げられるかもしれない一方で、繁忙期とかなると挙げられないかと心配もします・・・
 ただこれだけは守りたいのは、「無理してまで投稿する予定はない」ということです!正直現時点では収益化も考えておりません。趣味の1つとして、自分の話したいことをアップしていければと考えております!ですので、お気軽にご覧いただき、「なんか変わったこと書いとるな~」と思って頂けますと幸いです!

4.まとめ

 ということで今回は、いまさらですが自己紹介をしてきました!といっても今日はまだ少ししかお話できておりませんので、また機会があれば記事にしていきたいと思います!
 このnoteは旅をベースにお話しておりますが、今後、頻度は少ないかもしれませんが、それ以外のお話もできればと思います!
 そして、いよいよ7月が見えてきましたね~!早い方ならあと1ヶ月で夏休みですかね?夏休みの思い出なども、今後順次アップしていければと思います!!

 今回はここまでです!最後までお読みいただきありがとうございました!!

この記事が参加している募集

#自己紹介

228,721件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?