見出し画像

【もうすぐ完成】『仕事文脈vol.24』記事紹介・連載編


『仕事文脈vol.24』がもうすぐ完成!5/19「文学フリマ東京38」での先行発売に先駆けて、内容をひとつずつご紹介!今回は、連載記事のご紹介です。

続・堂々巡りの対話―「社会課題にのりきれない」背景にあるもの

前号に掲載したアルバイトスタッフ椋本湧也さんとの対話、堂々巡りに終わったため第二回を実施。『ティンダー・レモンケーキ・エフェクト』著者の葉山莉子さん、かつてのスタッフ仲間の井上麻那巳さん、編集部・宮川の4人が、映画『バービー』『哀れなるものたち』の話も交えながら3時間以上語りました。

男には簡単な仕事・7 もう平和なんじゃけえ、マリちゃんは好きなことをやりんさいね ニイマリコ

広島市出身のニイマリコさん、今回は特集テーマ「反戦」に沿って祖母の話。被曝を経験した祖母との会話から、戦争がどのように人の心に入り込んでいくのかを考えます。

虹色眼鏡・16 お部屋で暮らす1 チサ/さようならアーティスト

ロンドンから帰国したチサさんは東京で、兄弟姉妹3人で暮らすための家探しをはじめた。転職活動が難航し、入居審査に落ち続け、やっとのことで家を手に入れる。だけど街にも部屋にも愛着が持てない。「ごめんね、今は何見ても文句を言ってしまう。」

ここから先は

584字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

お読みいただきありがとうございます。サポートいただけましたら、記事制作やライターさんへのお礼に使わせていただきます!