見出し画像

配送日記 2021/07/02

ども、TONOです。

今日も日記です。

センター到着 6:20
積み込み開始 6:30
積み込み完了 8:45
出発準備完了 9:40
出発 9:45

今日は、やや荷物が多く、また、デカ物もあり、積み込みに時間がかかる。また、ゼンリンが不調で、地図にピンを指すのに、いつもの20分ほど時間が余計に、、、この20分が結構痛い。。。

今日は、昨日と違い雨は止まず、荷物が濡れないようにケアしながら配達する。特に、車から下ろすとき。謝って他の荷物を落として濡らしてしまったりしたら、えらいこっちゃ!!! ってなるので、やはり時間がかかる。
ルートを想定し積み込んだが、ゼンリンの不調により出発時間が遅れたためルート変更を余儀なくされ、結果荷物の取り出しに苦心する。

午前指定は5件。近い町会で3件と、そこから10分ほど離れたところに2件。
そう、この離れた2件に届けるまでに、午前指定の周辺をある程度配り終わる予定だったが、出発が20分遅れたため叶わず。

結構タイトな時間割を組んでいることに気づく。ここも改善かもしれない。

ただ、今日は、「雨の中ありがとうございます」などと声をかけていただけることが多く、ちょっとほっこりする。再配達での時間指定で不在っ!(←なんでやねんっ✋!!!)ていうことが2件ほどあったが、それも二度目の来訪で配完できた。

午後便の受け取りは、15時予定。そこまでに朝積み分を全て配るのが基本予定。しかし結構カツカツな状況になり、「やべーなこりゃ。。。」と思っているところに、トラックのドライバーから30分ほど遅れるとの連絡が14時頃にくる。「チャンスッ!!!」とばかりにそこで、自分の遅れを取り戻すべく頑張る。ただ、雨だと、なかなかスピードが上がらない。。。が、受け取りまでにはなんとか終わらせる。

15時30分にデカ物をトラックと共に届け、そのまま午後便受け取り。15時50分 から約15件。今日は夜便がなく、早く帰るモード🤣なので、15件を1時間ちょいで終わらせる。

すると、雨が止み、やや明るくなってくる。全部回り終わってからもどんどん明るくなり、センターに戻る頃にはやや良い天気。

今日は、雨のためやはり時間がかかってしまう。雨具着てても濡れるので、着替えの用意必須。もちろん配り終わったタイミングで、即、着替えた。

あー、レインシューズも用意しないと、靴がぐちょぐちょだし、靴下びちゃびちゃだった。あ、靴下の変えも用意していたので帰りはなんとか心地よく帰れた。

明日も雨模様らしいので、着替え用意していこう。次の休みにレインシューズ買いに行こうかな。。。

本日はこの辺で。

では、また!!!


よろしければ、サポートお願いします!!!!╰(*´︶`*)╯♡