見出し画像

【初心】文字に慣れておく

2021/1/30(日)

こんばんは。
「生意気学生の主観的学習録」です。
私立大学に通っていて、今年の4月から就職をひかえている学生です。

さて、今週は「内定者課題でやっている新聞購読」を基に書いていこうと思います。

どんな結論になるかわかりませんが、最後までよろしくお願いします。
#更新が遅れてごめんなさい

先週の自分から「ひと山越える」

先週は、自分の弱い部分についてまとめました。
↓詳しくはこちら!

そのきっかけとなった出来事は、内定者課題という今身近にあるものでした。
前回はこの課題を、単なるきっかけにしか考えていませんでした。

でも、よく考えてみたらこの内定者課題がけっこう特殊というか、特別な機会であると僕は思いました。
そこで今週は、内定者課題をするのにあたって必要になった新聞購読から得た学びを記録しようと思います。

そもそも、内定者課題とはどんなものなのか。
それは就職先から与えられる入社前の宿題みたいなもののことです。

今回僕がもらった課題は、
「11〜1月の間、日経新聞を読んで興味のあるテーマについてレポートを書く」
といったもの。

1月までなので、ちょうど購読期間が終わりますね。
これから、興味のあるテーマについて1600字程度のレポートを作ります。

もちろんレポートを作るのは大変だと思うのですが、それ以上に大変だったのが新聞を読み続けること。
前回の記事で取り上げましたが、サボって読み溜めちゃうことが多々ありました。

ちなみに、今は溜めた分も全てチェックして、テーマも決まっています。
ひと山越えることができました。

珍しいことに興味を持つ

3ヶ月間の新聞では、いろんな話題がありました。
ワクチン、就活、入試、環境問題。
毎日毎日、何かしら興味を持つテーマが見つかるくらい、いろいろありました。

オミクロンが流行る前と後、両方がこの3ヶ月であったので、新聞の情報は目まぐるしく変化していました。
そんな中でも自分が興味を持ったのは、「日大理事長」について。

まったく知らない人からしたら、何のことだ?となると思います。

すっごく簡単に説明すると
「日大の理事長が脱税して逮捕されちゃった」
です。
#わかりやすいでしょ

↓詳しくはこちら!

興味を持った理由はいくつかあるんですが、あえて挙げるとするなら、日大がここ2〜3年でよく取り上げられてるからです。
つまり、理事長はあまり関係ありません(笑)。

これは良い意味でも、悪い意味でもあります。
例えば良い意味だと、メダリスト輩出というのがあります。

スノーボードで銀メダルを獲った平野歩夢選手や、スキーで銅メダルを獲った原大智選手は、日大所属です。
※今現在もそうかは分かりません

クオリティの高いスポーツ選手を輩出しているのは、良いニュースとして捉えることができると思います。

良い面もありますが、正直ここ2〜3年は悪い面が目立っていると僕は思います。
タックル、脱税など、悪目立ちしている印象がありました。

両方の面で、日大はよくメディアに取り上げられていました。

そして、僕がこの現状を把握した時に感じたのは、「数ある大学の中で、ここまでメディアに取り上げられているのって珍しくない?」でした。

こういった感想をもち、それが興味につながったので、内定者課題のテーマは日大関係にするつもりです。

文字に慣れておく

とまあ、ここまで個人的な事情を書いてきましたが、あくまでこの記事は「学習録」なので、最後はそれっぽくしめようと思います。

「文字に慣れとくって、けっこう大事だよね」
という話です。

前回の記事等で言ったように、僕は一時期新聞を溜めていました。
溜めた理由は、ただ面倒くさかっただけ。

面倒くさいとはいっても、そこにはいくつかの要素があります。
例えば、「文字が多い」。

文字が多いと、情報量が多くて読み疲れる。
その疲れがまわりまわって、面倒という感情につながる。

でもいざ読んでみると、実はそこまで面倒ではなかったんです。
なぜか、それは文字に慣れていたから。

僕はかれこれ1年ほど、このnoteを書き続けています。
毎回2000字程度を目安に書きたいことを書いているんですが、最初は書くことに少し苦痛を感じていました。

ボキャブラリーがなくて同じことばっかり言ってしまったり、どんな結論にしようか迷ったり。

結論に迷うことは今でもたまにあるんですが、それでも1年続けて「文字を読むことが苦しくなくなった」のは本当です。

日常で文字を使っている以上、文字を避けた生活は困難です。
そして、社会人になれば書類等を読むことも多くなるでしょう。

早いうちから文字に慣れることによるメリットは、けっこうありそうです。

ということで、今週は「文字に慣れとくって、けっこう大事だよね」という結論で落ちつきました。

来月からは学生最後の長期休暇。
できること、やりたいことにトライして学びを増やしていこうと思います!

それでは、今週も頑張りましょう!!


追伸:

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
「スキ&フォロー」をしてもらえたら、なおありがたいです。

その際には、全力で感謝してフォローバックさせていただきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?