見出し画像

全てはキャンディーズから始まった〜伊藤蘭50th anniversary【もう還暦の徒然ライブ記】

私こと、先月をもって無事還暦を迎えました、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

ライブ熱はまだまだ冷めやらず、来年の春までに既に幾つかのライブ参戦を予定しています。これからもおっさん視点で徒然なるままに描き散らかしてまいりますので、今後ともお付き合いいただけると嬉しいです。

さて、還暦後一発目は、まあなんて相応しい、伊藤蘭お姉様のライブだ。

今年は伊藤蘭デビュー、すなわちキャンディーズデビュー50周年記念の年。50周年って半世紀だ。結構頻繁に更新されるインスタの蘭さまの姿は、とてもじゃないがそのお歳とは思えない美しさで、勿論お金もかけているんだろうけど、悔しいが、水谷豊がいい旦那なんだろうと認めざるを得ない。

前の記事にも書いたが、伊藤蘭は私のラストアイドル。伊藤蘭の前にも後ろにも、私にとってのアイドルはいない。今年はYOASOBIの「アイドル」が世の中を席巻したが、正に「金輪際現れない究極のアイドル」なのだ。
そんな、同じ思いを抱いたであろう同輩達が、8月19日の横浜の神奈川芸術劇場、そして9月2日の東京国際フォーラムに集結した。
そう、私は今回2公演に参戦した。

北海道の田舎者でキャンディーズはテレビの中の人でしかあり得なかった反動である。生伊藤蘭に触れた去年の東京ドームシティ公演の感動と興奮が忘れられず、今更ながら青春を取り戻す、そんな感じ。

9月1日がキャンディーズデビューの日ということで、9月2日の東京公演が50周年記念公演とされ、横浜ではなかった特製ペンライトが配られるなど、特別な公演となった。

セトリも横浜公演とは違った。
1978年4月4日後楽園球場でのキャンディーズ解散コンサートと同じセトリだ。
OPEN SESAMI(Kool & the Gang)から始まり、JUPITER(Earth, Wind & Fire)と続く。当時洋楽はほとんど聴いていなかったので、3枚組のライブLPで初めて聴いて知った曲たち。15の時だ。因みに、大学生になって初めて女の子を誘って行ったコンサートが札幌厚生年金会館のKool & the Gang。どうでも良いですね。

「HELLO! CANDIES」から「春一番」のイントロが流れると会場は総立ちになる。この曲は完全にスプリングアンセムになったな。

その後、新しいアルバムLEVEL9.9からの曲が続き、今の伊藤蘭を魅せる。

前半が終了し、蘭さまが衣装替えのため舞台袖に消えた幕間。
ステージ上から、スルスルとスクリーンが下りてきた。
キャンディーズ1676日と題して、当時の映像が映し出される。
ラン、スー、ミキの3人が歌って踊っている。
スーこと田中好子の映像を観るとちょっと胸が苦しくなる。

後半は怒涛のキャンディーズメドレー。
もう盛り上がるしかない。

MMP(キャンディーズ専属バックバンド)が演奏していた「SUPER CANDIES」で蘭さまを迎えるのだ。
C・A・N・D・I・E・S!
SUPER!SUPER!SUPER CANDIES!
あぁ、これがやりたかった。

50年後の今聴いても、贔屓目なしに、やはりキャンディーズの曲は色褪せない。曲自体の良さはもちろん、コーラスグループとして当時から高い評価を受けていた、3人で奏でる美しいハーモニー。
改めて聴くと、デビュー曲の「あなたに夢中」からして、かなりコーラスを意識していることがわかる。
「悲しきため息」なんか最高だ。

そして、去年の東京ドームシティではなかった「微笑がえし」。
この曲のイントロを聴くと、なんか、甘酸っぱい気持ちになる。

今回のセトリで自分的に神だったのが、アンコールの「かーてんこーる」だ。
3枚組の3枚目に収録されていた。「微笑がえし」のB面(今でいうカップリング)だったそうだ。
阿木燿子の歌詞が本当に可愛い。穂口雄右のメロディーが本当に美しい。
「忘れないわ」のモノローグに感涙。


2時間半のライブが終わり帰路につくご同輩たちは、私と同じようにほんの少しだけ若返って、明日からまた日々を頑張るのだろう。
誰にとっても、アイドル、今は推しっていうのか、必要だなと改めて思った。

アイドルと言えば、ピンクレディーのミイ(未唯)とケイ(増田恵子)からお花が届いていた。
当時はキャンディーズ派かピンクレディー派かで男子の中では論争になっていたような記憶があるが、ご本人たちにとってはライバルというよりも同じ時代を生きた同志、という感じだったのだろう。
今から思えば音楽性も全く違ったし、比べること自体意味がなかったなと思う。

Hiromi Goからも


今年は紅白出場の噂もあるとかないとか。
娘さんの趣里が審査員席で、お母さんがステージとか、観てみたい気がする。歌はもちろん、キャンディーズメドレーでお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?