見出し画像

Waldorf Quantum プロローグ フィルターがすごい(触りだけ)

今日は、オシレータを加工する「フィルター」についてご紹介します。

アナログかデジタルか

以前書いた通り、Waldorf Quantumのフィルターには、以下の3つのタイプがあります。

  • アナログ・フィルター

  • デジタル・フィルター

  • デジタル・フォーマーDigiFormer

フィルターは、まずアナログか、デジタルかを選択します。そして、どちらのフィルターについても「デジタル・フォーマー」というデジタル・フィルターでの加工が出来ます。

フィルターのルーティング

と、あっさりと書きましたが、Waldorf QuantumやIridiumでは、オシレータとフィルターの組み合わせがかなり柔軟です。それらをまとめて「ルーティング Routing」で設定します。

ルーティングというのは、モジュラー・シンセの「パッチング」「パッチケーブル」に相当するものだと思ってください。KORG MS-20や、最近、ごく一部の界隈で話題のKORG PS-3300 FSにもある、あのケーブルで接続するやつです。

モジュラー・シンセの例 Cherry Audio Voltage Modular

そのフィルターのルーティングは、大きく分けて、以下の3パターンです。

  1. デジタル・フォーマー▶フィルター

  2. フィルター▶デジタル・フォーマー

  3. パラレル

Waldorf QuantumのRoutingは3パターン

デジタル・フォーマー▶フィルター

これがデジタル・フォーマー▶フィルターのルーティング例です。これは、オシレータ1とオシレータ2のフィルターを「オフ」にして、直接アンプにルーティングしています。オシレータ3だけが、デジタル・フォーマー→フィルターの順番で加工されます。

デジタル・フォーマー▶フィルターのルーティング例 1

今度は逆にオシレータ1と2にフィルターをかけて、オシレータ3はフィルターをかけないルーティングです。ここでは、オシレータ1も2も、その出力をデジタル・フォーマーとフィルターに半分ずつ(50%:50%)出力して加工しています。この比率は、画面左側のノブでそのバランスを選択して変えられます。

この辺りの、複雑なフィルターの組み合わせを、ここまで柔軟にルーティングできるシンセは、Waldorf QuantumとIridium以外に知らないです。

デジタルのフィルターだけのシンセや、いわゆるモジュラーシンセでのパッチングならありそうですが、アナログ・フィルターでここまで複雑なルーティングが出来て、かつ、ビジュアルに確認可能というのは、本当に驚かざるをえません。

デジタル・フォーマー▶フィルターのルーティング例 2

最後に、先ほどのオシレータ3は直接アンプにルーティングされてフィルターでは無加工でしたが、それを他の2つのオシレータと同じように50:50でフィルターを通すようにすると、このようなルーティングになります。

ちなみに、オシレータそれぞれのボリューム調節も効くので、オシレータ同士のバランスを取りながら、どのフィルターにどのくらい加工するかということも考えながら音作りを進められるのですが、ここを詰めていくと恐ろしく時間が吸い取られるので、ハマりすぎに注意が必要です。いや、本当に時間があっという間に過ぎてしまって困ります。

デジタル・フォーマー▶フィルターのルーティング例 3

フィルター▶デジタル・フォーマー

これがフィルター▶デジタル・フォーマーのルーティング例です。

フィルター▶デジタル・フォーマーのルーティング例 1
フィルター▶デジタル・フォーマーのルーティング例 2
フィルター▶デジタル・フォーマーのルーティング例 3

パラレル

これがフィルター・ルーティングのパラレルです。デジタル・フォーマーと、2つのフィルターが「パラレル」に並んでいるのが分かります。

デジタル・フォーマーとフィルターがパラレルのルーティング例

エフェクターのルーティング

ここで5つのFXのルーティング(画面に見えている「FX Routing」で設定します)をご紹介します。まず5つを連続(シリアル)で使うタイプのルーティングです。

5FXを連続で

また、こちらは3系統にFXを分けてかけるタイプのルーティングです。例えば、①コーラスのみ、②コンプ+リバーブ、③ディレイ+フェイザーと、空間系のかけ方を3つに分けてかけたりします。もちろん、これ以外のFXもありますし、さらに違うパターンのルーティングもありますが、ここでは省略しますね。別の機会にあらためて、ご紹介します。

5FXを3パラで

フィルターの種類

後で、別の記事として書きますが、肝心のフィルターの中身について何も触れていませんでした。

ざっくりと、名前のみですが、こんな感じです。Waldorfのプラグインを知っている方には、見たことがある名前がちらほらと。Largo、Nave、そしてあのPPG。

アナログ・ローパス・フィルター

  • 12dB/24dB

  • 12dB/24dB サチュレーション

  • 12dB/24dB ダーティー

デジタル・フィルター

  • ステート・バリアブル・フィルター

  • ライザー

  • Largo

  • Nave

  • PPG

  • Quantum

デジタル・フォーマー

  • Nave (HP/LP/BP/ノッチ × 12/24)

  • Largo (HP/LP/BP/ノッチ × 12/24)

  • PPG (LP × 12/24)

  • ステート・バリアブル・フィルター(HP/LP/BP × 12/24)

  • コムフィルター

  • ビットクラッシャー

  • Drive

  • リング・モジュレーション

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?