見出し画像

5/12

Tシャツの業者からの見積り確認電話で目覚める1日。メール、電話と数社を経てやっとここまできたあと1社。
明日中には、とのことなので今週中には決められるかな。来月末には恐怖のxxxx枚の発送作業が待ってる…

昼は梅ヶ丘へ。
友人のお店、スタンドかげんで昼食。近況や世間話をしつつゆっくりさせてもらった。
渋谷へ向かう途中、下北沢CREAMに寄って一杯。軽く配信のことを。

昨夜の座談会でぬるっと発表した弊社店舗の配信は思ったよりバタバタでそんな中、何度も電話するのは気が引けるってことで直接会社で打ち合わせ。
明日到着予定の機材が全部揃ったので急遽そのまま機材チェック&講習。
本当に今日、出社して良かった…
僕のパーティは5/22。直前っていうかもはや直前なんだけれども、5/18にVJを交えてチェックします。

上司と先輩は打ち合わせがあるようなので僕はお先に失礼して、、
先週、古くなってたコーヒー豆と1リットル500円の宝焼酎のパックを使って #珈琲焼酎 を初めて仕込んでみた。豆を取り出してフィルターで濾して完成。
豆乳割りめちゃくちゃうまいな、、

前の職場で仕込んでた #リモンチェッロ を作ろうと試みるもシュガーシロップめんどくさくて断念…いや、そこまで面倒でもないんだけど、、笑
近所でドライフルーツを量り売りで購入。マンゴーとベリーを中心に、安酒(うれしいワイン/白)へ漬け込み。
砂糖付いてるやつだからどうしても濁ってしまうだろうけど #サングリア の出来上がりも楽しみ。これはあと2日くらいでいいかな、、
ウォッカとジンジャー、ジンとスパイス、ラムとフルーツとか色々作りたいものはあるけどとりあえずはこれで。

仕事してた時は店で飲んでるし、バーや居酒屋にも行く。家でまったく飲まなかったんですけど、今は家でコンビニの缶チューハイやPBビール/発泡酒飲むとどうも途中で気持ち悪くなっちゃう。
いや、飲めないくらい不味いとかじゃなくて。
そんなに高いお酒ばっかり飲んでた訳じゃないけどなんだろ、缶チューハイやっぱり合わないのかなすぐ頭痛くなる。歳か?笑
とか思ってて、だったら同じ安酒をベースに好きな酒作ろうと。果実酒は漬け込むだけだし、簡単で美味しくできて良いですよね。なにより楽!笑

焼酎甲類にコーヒー豆
うれしいワイン(実は #酸化防止剤 が入ってない。あれだけ安いのに!)とフルーツ
数日まてば人工甘味料や保存料無しの果実酒が出来上がり。それぞれ豆乳や牛乳と炭酸水/オレンジジュースとかで割れば充分。
1日の終わりに楽しみができそう。飲み過ぎたら意味ないけど、、、笑

夕飯作って食べながら友人バンドの配信みて、片付けもそのままに寝落ちして今は5/13 6:00ですね…
政治と #コロナウイルス #COVID19 はいろいろ書きたいこともありますが昨日、政治のことはざくざくと書いてしまったのでまた改めて、、

昼 : スタンドかげん 日替わり定食(鰤の柚子胡椒ソテーを山椒醤油で)
夜 : 豆乳で作るカルボナーラとオニオンサラダ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?