見出し画像

『首』雑感。

※この文章は自分がfusetter(ふせったー)
書いたものの一部手直しして転用しています。

『首』これはとても歪な同性恋愛映画でした。

羽柴秀吉がまんまビートたけしなのは草。
ボケに対してツッコミするところはもうほとんどギャグ。
羽柴秀長役の大森南朋とのやり取りは
『アウトレイジ 最終章』の関係を彷彿とさせる。
黒田官兵衛役の浅野忠信が策を考えて、
秀吉と秀長がバカを言い合いながら乗っかっていく。

明智家と荒木家は縁戚という史実に大胆な設定を入れている。
明智光秀役の西島秀俊と荒木村重役の遠藤憲一が
衆道の契を結んでいて、
なんとこの二人の濃厚なカラミ描写も有る。
織田信長もよくある一般的な信長像に男性愛要素を強化した感じ。
天衣無縫で暴虐無人で蘭丸とのカラミもしっかりと描写が有る。
加瀬亮が普段の役柄とは全く違う演技っぷりは
『アウトレイジ』をまたもや彷彿とさせる。

光秀と村重と信長による奇妙で歪な
主従関係の皮を被った恋愛模様を描く一方で
史実では茶人である曽呂利新左衛門に
元忍者という設定を与えて暗躍させ、
下層社会からの目線役として茂助という
百姓の成り上がりストーリーも用意されている。

曽呂利役の木村祐一と茂助役の中村獅童が
正直予想外だったけど意外なまでに活躍をするし出番も多い。
予告で木村祐一の演技力が相当言われていたけど、
忍び時代に秀吉の命を狙った過去があったため
あそこまでアガッたような、下手くそのような
演技をしていた場面だからこそ、
あの演技で全然問題なかったのがわかった。

この時代の芸者は武芸者の意味が強かったんだけど、
この映画では芸事に通じた人という意味も含まれている。
そのため元忍者としての腕もあり、史実通り喋りも立つ。
そういう意味では木村祐一は割と頑張っていたと思う。
でも周りが一級品の役者ばかりだったので相対的に見られるのが
ある意味可哀想でもあった。

比較するようで申し訳ないけど
逆に中村獅童が侍大将に成り上がりたい
茂助を凄く自然に演じていて凄いと思った。
ただ、茂助の最後はものすごく予想できたけど、
戦国時代は残酷であるという意味では
ペーソスがしっかりと効いていた。

所々で残酷描写が多々ある。
『首』というタイトルの通り、
容赦なく首が飛ぶ。

荒木村重の親族が土壇場で首が飛ぶ。
女子や妊婦も容赦なく首が飛ぶ。
首が飛んだ後、容赦なく穴に蹴り落とされているシーンは
間違いなく大河ドラマでは無理だろう。

千利休役の岸部一徳は秀吉の下で暗躍する。
出番は少なめだけど存在感が半端ない。
徳川家康役の小林薫も料理の入った毒を避けたり、
影武者を使いまくるたぬき親父っぷりは
ベタな家康像ではあるんだけど、
下女好きが醜女好きに変えられていたのはちょっと草。
般若の佐兵衛役の寺島進も出番は
少なかったけど存在感はちゃんとあった。

細かく書いていくとキリがないけど、見どころも多い一方、
男同士というかおっさん同士の濃厚なカラミや残虐描写は
正直かなり人を選ぶ。

ラストのオチは秀吉らしいというよりも、
ビートたけしのコントのオチに近い感じで終わる。
残虐行為ではあるけど正直ひどすぎて笑ってしまった。
この秀吉ならそういう言動するだろうけどさーみたいな。

最後に淀川長治がご存命の時に、
『キッズ・リターン』をものすごく褒めていた。
北野武は男の色気を撮るのが上手いと絶賛していたが
ホモセクシュアルでもあった淀川長治が指摘していた通り、
『首』の中でも妙な色気が確かにあった。

それに伴ってずるいなと思ったのは秀吉の好色部分を
一切出さなかったところ。
普通に考えれば男色、衆道を描くのなら
対比としてあっても良かった。

記憶はあやふやで申し訳ないが
『コマネチ』で誰か(今村昌平だった気がする)と対談した時に
性癖を告白するようでセックスシーンを
撮るのが苦手と言ってた記憶がある。
『みんな〜やってるか!』ではダンカンに
いつもやってるように演技しろと濡れ場を任せたら
酷い事になったという裏エピまで付けてる。

逆を言えば濃厚な男同士のカラミがあるから
秀吉の好色はいいかと敢えて省いたというか、
逃げた感じはする。
その間埋めが秀吉、秀長、官兵衛の
トリオ漫才なんだろうなとも。

癖は強いけど映像美もあり、
合戦もアクションも恋愛?もある
とてつもなく濃ゆい内容なので
そういう耐性がある人にはオススメだし、
Netflixで配信も決定したのでぜひ見て欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?