見出し画像

note開始1ヶ月目のダッシュボードを公開


noteを初めて一ヶ月が経ちましたので、
ダッシュボードを公開したいと思います。

記事は一ヶ月で10本書けました。

アクセス数が高いのは
米津さんの LIVEグッズレポ
次点でチェンソーマン感想記事です。

米津さんはライブツアー初日ということもあり
写真付きのグッズレポは拡散されていき、一ヶ月で3750人に閲覧していただけました。

先週最も多く読まれた記事にも選ばれました


米津さんのライブグッズレポ↓ 



このとき分かったことは、
話題性と速報性は閲覧数に直結するということでした。
記事の内容は手を抜いたわけではないのですが、グッズレポなので写真中心で、他の記事と比べてもかなり早く仕上げることができ、閲覧数は100倍近い数字でした。

次に興味深かったのは
チェンソーマン の週刊記事です。
チェンソーマンとは、現在週刊少年ジャンプで連載中の最高の漫画です(読んで)
この記事の特徴は少しずつですがずっとアクセス数が伸びていることと、アクセス数に比べてイイネの数が多いことです。

またマガジンを作った効果もあるのか、関連記事もつられてアクセス数が増えました。

チェンソーマン マガジン




最後に
noteを一ヶ月初めて見て分かったことまとめ。

・話題性と速報性はアクセス数に直結する。
・関連記事は相乗効果がある。
・単発記事も時間が経てばアクセス数は伸びる(イイネもつく)
・一ヶ月では全ての機能を把握できない。
つまり、
①基本は継続
②話題性と速報性のレポをかけるのは自分の体験談で、それは頻繁には起こり得ないので、未使用の機能を試しつつ、インプットとアウトプットを続けていく。

二ヶ月目以降の目標。

①継続する
②新しいことにチャレンジしていく
③他のクリエイターさんの記事を読む
④自分と近いクリエイターさんを見つけていく
⑤noteを楽しむ
⑥クリエイターズサポートで支援してもらう記事の分析

以上です。
読んでくださってありがとうございました!

今回の「意図的な練習」は「フィードバックと改善方法」です。
「意図的な練習」についてはこちら↓

カクヨム始めました↓


よろしければサポート↓お願い致します! いただいたサポートでミ○ドのドーナツめっちゃ食べます!!!