マガジンのカバー画像

女性に選ばれる、ふじみ野

67
女性のしごと、学び、活動を応援できれば、と情報や政策を発信していきます!
運営しているクリエイター

#SDGs

「ふじみ野をフレッシュに!通信」(2023年春)、アップです

 年度末よりお配りした「ふじみ野をフレッシュに!」通信です。 公約を意識した愛着のある内容です。

子育て支援、自治体の取組、調べてみました

 明石や流山などの子育て支援策については、現地訪問したり、調べてきましたが、ここでは、宇都宮、北九州、大分などの自治体の取組を紹介します。  宇都宮市は、LINEでの子育て相談サービスを実施しています。現代の親御さんにSNSサービスは欠かせませんね。これなら、24時間、自宅でもお出かけ先でも、思い立ったときに、質問ができますね。  次世代育成環境ランキング(NPO法人エガリテ大手町が実施)で、北九州市は政令指定都市部門第1位に選ばれました。 政令指定都市部門で第1位になっ

令和4年のふじみ野市議会の動きをまとめてみました!

令和4年(2022年)のふじみ野市議会の動きをまとめてみました。 通常、市町村の議会は年4回開かれます。ふじみ野市も同じで年4回、定例会が開かれます。それぞれ通称を3月議会、6月議会、9月議会、12月議会と呼びます。それでは、一年間の議会の動きを振り返ってみましょう! (3月議会)  第1回定例会(3月議会)が2月21日から3月17日まで開かれました。  3月議会では、令和4年度の予算案を審議、可決されました。 4年度の一般会計予算は430億5858万円でした。前年度比1

高校生の医療費助成について議会で質問しました。

12月12日月曜日、ふじみ野市議会で、高校生(中学校卒業後から18歳年度末まで)の医療費助成について以下のとおり、質問しました。  「15歳から18歳までの医療費助成」(年度年齢)ですが、15歳とはここでは中学卒業後の年度末年齢で16歳といたします。9月議会でも質問がありましたが、主に無料化を前提にした議論であったと思います。  私のほうからは、第一に、所得制限や一定の自己負担がある助成制度などについての市の考え方についてうかがいます。  第二に、東上線沿線の自治体、志木、

多子世帯への支援について議会で質問しました。

12月12日月曜日、ふじみ野市議会で、多子世帯への支援について以下のとおり、質問しました。  児童手当法が改正され、本年10月より、年収960万未満の養育者においては、第3子以降に対する児童手当が引き上げられました。第3子をお持ちのご家庭への経済的支援を強化したものと認識しています。また、自治体レベルでも、練馬区などでは、第3子出産に対する出産お祝い金制度を設けています。多子世帯への支援について、どのような施策が重要と認識されているか。また拡充策についてうかがいます。  市

学習支援について議会で質問しました。

12月12日月曜日、ふじみ野市議会で、学習支援について質問しました。  国は、子どもの貧困対策として、貧困の連鎖防止事業として、子どもの学習・生活支援事業を規定しています。貧困家庭で育った子どもが、成長の過程で、学力の形成が十分にできなかったり、適正な生活習慣が得られず、成人後の経済生活に影響を受けるのを防ぐのが目的です。学力に後れが出ている子どもを対象に、以前の補習のように、学習支援教室を開く自治体に、国は予算の半分を補助しています。  ふじみ野市では、平日の夜間、市役所な

持続可能なまちへ(SDGsで未来をつむぐ)相思相愛は3年後も。

ふじみ野市を、持続可能なまちへ、それが私の願いです。 未来をつむぐ、それは数年後のこと、あるいは10数年後のこと、50年後? 50年後だったら、私はもういない、かもしれませんね。 でも、だれかのために、これから、このまちで暮らすあなたのために、 持続可能なまちに必要なこととは?を考えていきたいと思います。 奈良県生駒市の取組みの一つ「おもいをかわす婚姻届」は、婚姻届を役所に提出する際、パートナーへのメッセージを書きます。それを3年後に、役所が郵送するという取組み。相思相愛、

夏はリコチャレ!国では理系女子を応援しています!(男子も一部O.K)

韓国や台湾と比べて、理系の圧倒的に少ない日本。 データ×エンジニア、サイエンス、未来の先端を走るのは、理系のあなたです! 職場見学・仕事体験・女性技術者や研究者との交流など理工系の仕事や将来に触れられるイベントを開催しています。 普段は見られない、ものづくりや建設の現場を見たり ステキな理工系女子の先輩の話を聞いたり! 貴重な機会です! ふじみ野市では、ホンダや新日本無線のイベントがあります。 他の自治体でのイベントも参加できます! https://www.gender