新型コロナウィルスの日々を後で語れるように記録しておこうかな(55)

新規感染者が4万人を超える日も出た1週間だった。今流行しているBA.5の次の型も出てきていて、これからどうなるか多くの意見がある。おそらくいろいろな情報を見聞きしてどうしたらよいか判断を迷っている人もおいでと思う。

そんな中、私個人の話であるが、8月上旬の日帰りツアーの参加をキャンセルした。2020年4月の緊急事態宣言以来、初めて行動を躊躇してしまった。これまでは、感染対策をしっかりして行動という立場でここまできた。しかし、第7波に入って、自分が比較的最近も会った人が感染していることを知って、とうとう自分にもコロナウイルスが近づいてきたと感じるようになった。
日帰りツアーに行っても大丈夫だとは思ったが、「万が一」の確率が以前よりは上がっていると判断せざるを得ず、迷いに迷ったが今回はキャンセルしようと決断した。ワクチン3回目接種して5ヶ月を越すこともあり、免疫力が下がっているだろうリスクもある。本当に久々の日帰りながらも旅行に行けなかった残念さより、

コロナウイルスに屈した

ということが悔しい。

実は、まだ屈したくない気持ちが結構あって、もしもあと1週間ぐらいで急激に感染者数が下がったら、ツアーでなくても個人で行こうと思っている。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?