見出し画像

ー知識欲と好奇心ー      TOKIWA Lab.第4期インターン生インタビュー

こんにちは、TOKIWA Lab.インターン生の豊丹生です。今回のnoteは、第4期インターン生である久保田さんのインタビュー記事になります。長期インターンを経て成長したことや大変だったことなど様々な観点から、トキワについてお話していただきました。

株式会社トキワの詳しいご紹介は以下の記事をご覧ください。

インタビュー参加者のプロフィールはこちら▼

久保田:2021年10月よりインターン生として活動開始。都内の大学に通う文学部4年生。大学ではフランス文学を研究しており、その他ゴスペルサークルと軽音楽同好会に所属。インターンでは事務局対応、動画編集、ウェビナーの企画・運営を担当。
豊丹生:2022年5月よりインターン生として活動開始。都内の大学に通う3年生。大学では国文学科に所属し、主に古典文学を勉強中。記事執筆に関心をもち、インターンでは広報・コンテンツ作成を担当。


——まずはインターンシップを始めたきっかけについて教えてください
久保田:(トキワのインターンを知った)きっかけとしては第3期インターン生の友人の紹介でした。そこからなんで参加しようかなってなったのかというと、私はもともとコスメ・美容に関することがすごく大好きで。私の性格的に好きなものってより深く知りたくなるところがあるんですよ。だから私は、知ったきっかけは紹介だったけど、そこに飛び込んだのは純粋に好きなものに対する知識欲とか好奇心からですね。

——インターンに参加する中で感じたやりがいはなんでしょうか

久保田:今年の3月17日に開催したメディアジーン様×トキワのウェビナーを統括した経験にあります。集客があるウェビナーを統括するという経験が全くなかったので、最初は右も左もわからない状態でした。過去のインターン生の方が残したマニュアルや資料を見ながら、試行錯誤をしながら進めてはいたんですけれども、やはり正直自分のやっていることが本当に合っているのか不安なところがありまして。そのようにがむしゃらに準備を進めていくなかで、ウェビナーの登壇者の方からアイディアや作成したコンテンツに対していいねといったお言葉をいただいた時に、やりがいを感じられたのとそれが自信にもつながりました。

——インターンに参加する中で大変だったことについて教えてください

久保田:正直いうと、ずっと大変だなとは思っているんですけれども(笑)例えば私の担当業務である事務局対応や、それ以外にもウェビナーの統括やPRtimesの記事を書く機会があったんですけれども、過去に記事を書いたり、外部の方と定期的にメールでやり取りさせていただいたり日程調整をしたりとか、ビジネスとしてのきっちりとしたやり取りを大人の方々とするといった経験が全くなくて。でもそこで経験がないからっていうのを言い訳にするのは違うと思っていて。それを補えるように個人的にあれこれ調べたり、人のやっていることをちょっと真似してみたり人に相談したりして、知識や経験がなくてもできるだけ最大限のパフォーマンスができるように力を尽くすっていうのは正直大変なところではありました。

画像1

——インターンシップをやって印象的だったことはなんでしょうか

久保田:第2回の採択者のインタビューがすごく印象に残っています。第4期インターン生が入ったのが10月半ばだったため、インタビューさせていただくまではあまり採択社の方と密に関わることがなくて。初めてインタビューで色々お話を聞かせていただいたんですけれども、自分の夢や社会のために行動されてきた方の熱い想いやそこに至った経緯などをお話しいただいて、そういった話にすごく衝撃を受けたんですね。自分もこういう強い思いを持って行動できる社会人になりたいなという理想像を見ることができたなというところで強く印象に残っています。

——インターンシップを通じて成長したことはなんでしょうか

久保田:トキワの金井さん(株式会社トキワ社長)やトキワ社内の方、あとは審査員の方々など、そういった方と話す中で、世の中の物事にはちゃんと理由があるっていうことを感じました。高橋麻衣様(Cosme Hunt Japan株式会社代表者)×矢野貴久子様(株式会社アイスタイルBeautyTech.jp編集長)とのミーティング(5月27日に開催したウェビナーのためのMTG)でもすごく感じたことですが、ただ自分がこれが良いと思うからこれをやるっていうだけではなく、じゃあなんでそれがいいと思ったのか、それをやることでどういった結果につながるのかということまで考えなければならない、ということに気づかされました。そこから自分の考え方を改めて見直すことができるきっかけになったところがすごくあるかなって思いますね。あとは大人の方々と話すことに多少慣れたなって思います。事務局対応としていろんな企業の代表の方や業界の最前線で活躍されている方々とやり取りしていたんですが、最初は自信もなくて、メールのやり取りに結構時間をかけてしまったところがありました。ですが、最近は自分からのアクションも短時間でできるというか、そこまでの不安や緊張もなくできるようになって、なおかつそれが、就活面とか日常生活でいろんな大人と話す中で反映されているとすごく感じますし、すごくありがたいなって思います。

——トキワのインターンの魅力について教えてください

久保田:ただ学生をしているだけではできない経験とか、会えない人に会えるというのがすごく魅力的なところかなとは思ってますね。トキワの社内の方だけでなく、TOKIWALab.の審査員の方々や採択社の方々のお話やアドバイスは、短いセンテンスでもすごい情報量が多いんですよ(笑)学生視点では知ることができないようなことを最前線で活躍されている方々のお話から知ることができるっていうのはすごくありがたいことだと思いますし、何よりかなり貴重な機会かと。もともと美容業界に関心があっても無くても、純粋にビジネス視点のリアルなお話や考え方に触れることができるっていうのはトキワのインターンの魅力のうちの一つなんじゃないかなって思います。

——トキワのインターンに向いている人はどんな人ですか

久保田:向いてる向いてないじゃなくてやろうと思ったら別に誰でもっていう感じだと思うんですよね。強いて言うなら、新しいことに抵抗感がない人ですかね。初めてのことばかりで不安も生まれるのかなとは思うんですけど、自分一人で全部やるって抱え込むのではなくて、サポートしてくれる人はいっぱいいるので、そういった面での不安はあまり感じなくても良いんじゃないかなとは思います。また自由にチャレンジさせていただけるからこそ、それにちゃんと応えたいっていう思いが私は湧いてきて、そこから頑張る力になったっていうところもありました。支えてくださる人もいますし、チャレンジできる環境も揃っているのであんまり怖がらず飛び込んでみていいんじゃないかなと思います。

——大変興味深いお話をありがとうございました。

株式会社トキワでは、アクセラレータープログラム「TOKIWA Lab.」や、APD「TOKIWA KOBO」などを開催しています。詳細情報は以下のURLからご覧ください。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?