T.村上@海外事業マネージャー

広島出身、岡山在住の元SE。現職は海外事業のマネージャー兼マーケ担当。 中小企業のコン…

T.村上@海外事業マネージャー

広島出身、岡山在住の元SE。現職は海外事業のマネージャー兼マーケ担当。 中小企業のコンサル、岡山ブログカレッジ主催メンバーなど幅広い活動を楽しみながらやってます。 個人ブログ『ブログのちから』(http://www.empowerments.jp/)は現在23万PV。

最近の記事

第13回 岡山ブログカレッジ ワーク「あなたの武器は何?」前説(ボツ原稿)

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

    • noteを活用するなら、この辺からですかね♪ note.muとfeedly、Twitter、Facebookを自動連携する方法!→ http://www.empowerments.jp/how-to-auto-connection-from-note-mu-to-feedly-twitter-facebook/

      • note の Feed にはImageタグが無いというオチw

        • 【写真】セブでの1枚:セブ・ナイト

          夜は良い。 この街は目覚ましい発展を遂げようとしている。 昼はビルの建設が続き、そして夜になればネオンの明りに照らされている。 ネオンの下で人々は享楽的な夜に興じるのだ。 そのすぐ側には貧困層のバラック小屋。 夜の闇は見たくないものを覆い隠し、一時忘れさせてくれる。 夜は良い。

        第13回 岡山ブログカレッジ ワーク「あなたの武器は何?」前説(ボツ原稿)

          【写真】セブでの1枚:子供たちと雨

          突然の雨に見舞われた。 セブではよくある話で、雨は長くても数時間で雨はあがる。 そんな中、こんな光景を目にした。 久しぶりの雨の中、はしゃぎ回る子供たち。 うち2人はクツさえ履いていない。 市街地の中心部に貧困層の子供たち。 それもまたセブの現実。

          【写真】セブでの1枚:子供たちと雨

          あ、明日からセブだ。。。

          あ、明日からセブだ。。。

          「違い」は「彩り」にできる。

          名言セラピーってご存知ですか? 10年くらい前に書籍が話題になったので知ってる人も居るかも知れませんね。 これ、元々はメルマガなんですが、今日の名言セラピー(メルマガ版)にこんな事が書いてありました。 一部引用させて頂くと、 " 外国では宗教の違いが殺し合いの戦争になるのに、 ・キリスト教 ・仏教 ・神道 日本人は、違いをみとめてみんなまとめて楽しんじゃう。 世界にとって、 「違い」は 「間違い」なんだけど、 日本は 違いを「彩り」にできる。 "

          「違い」は「彩り」にできる。

          【独り言】noteってアレだなー。

          昨日からあれこれ見てて思うんだけど、まだまだ黎明期のSNSの臭いがするよね。 例えば、mixi。 あれが始まった時、一般の人は「ネットで繋がるとかイミフw」みたいな感じで。 Twitterの時もそうだった。 一般の人は「140文字とか少なくね?w」みたいなね。 Facebookの時もそう。 一般の人は「実名?む~り~w」ってね。 でも、そこには確実に先駆者の小さなコミュニティが醸成されてて、ちょっとしたアングラ的な空気感があったりして。 有名な人とも繋がるハー

          【独り言】noteってアレだなー。

          覚悟の差が行動に差を生み、結果の差を生む、ということ。

          ※このコンテンツは↓のツイートの「感覚」の言語化を試みたものです。 隠居系男子 SNSでフォローしても返されない。 コメントしても返されない。 それでも、その人をフォローし、発言を追い続け、コンテンツを読み続ける人って居まよね? 僕にも、そういう方が何人かいて、その数少ない対象の一人が ブログ『隠居系男子』の鳥井 弘文さん 僕が彼の事を初めて知ったのは、 レールの外ってこんな景色: 若手ブロガーから見える新しい生き方 [Kindle版] という若手ブロガー数人

          覚悟の差が行動に差を生み、結果の差を生む、ということ。

          有料ノート読むためにアカウント作ってたけど、ようやく活用しようと思い立ってから投稿のやり方に気付くまでに30分もかかってしまった(笑)

          有料ノート読むためにアカウント作ってたけど、ようやく活用しようと思い立ってから投稿のやり方に気付くまでに30分もかかってしまった(笑)