見出し画像

これ一本で髪をまとめあげたくて。かんざしを買いました。

授業中、クラスメイトがおもむろにペンケースから取り出したのは、箸のような細い棒。彼女は背中まである黒い髪を慣れた手つきでまとめ上げ、最後にその箸のような棒を髪の毛に突き刺した。手を離しても髪の毛はまとまったまま。

それを見たわたしは心底驚いていた。細い棒はかんざしだとは薄々わかったけれど日常使いをしている人を見たのは初めてだったし、さらりと行われた一連の動作がかっこよくて、羨望のような憧れのような気持ちを抱いた。そして、どうしてあの髪の毛は棒1本でまとまっているのかわからなかった。まだわたしが大学生だったころの話。

ちょっとした憧れの感情にはためらいも少量含まれていて、自分には手を出せないと思っていた。よさそうなものは高価だし、なんだかんだヘアゴムのほうが汎用性も高いし入手しやすいしお値段も手頃だし、と普段遣いにかんざしを選ぶことはなかった。

なかったのだけど、あれから18年近く経った今、よさそうなものを300円で見つけてしまったので先週から使ってみている。

シンプルで好き。

髪の毛のまとめ方は動画を検索してやってみたら、意外にかんたんだった。いつもしているおだんごとそこまで手順も変わらない。数回練習したらひょいっとできるようになった。そして全然崩れないんだから、すごい。どうなっているのかはわからないけれど、すごい。

わたしの髪の毛はとても量が多いので、ヘアゴムが耐えきれなくてすぐに切れてしまうことが悩みだったのだけど、かんざし(最近はヘアスティックとも言うらしいね)ならそんな心配もなし。

強いて言うなら、買ってきたものはおそらく金属アレルギーに対応していないから地肌に当たるとかゆくなってしまうのが気になっている。けど、地肌に直接当たらないように刺せば問題ないので、まあいいかな。

完全オフスタイルのボサボサでごめんなさいだけど、その手軽さが好き。

「フリーレンの杖でかんざししたいなあ」と安易に口に出したけど、公式グッズにはなかった(正確にはあったけれどかんざしではない)ので、自重します。

結論、かんざしはよさそう。


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

読んでいただきありがとうございました。ゆるやかなあたたかさで、これからもお付き合いいただけるとうれしいです。