見出し画像

Relicのデザイナーに10の質問してみた

こんにちは、株式会社Relicデザイナーのたかむらです。
Relicデザイナーチームのリレー投稿「 #Relicのデザイナーに10の質問してみた 」もいよいよ最終回です。

この記事は、Relicのデザイン組織の雰囲気が分かるように、リレー形式でデザイナーに質問をして、それをnoteに残してみよう、という企画です。
FORKさんのこちらの企画リスペクトで実施させていただきます。


デザイナーになった理由は?

昔から工作や手芸、お絵描きなど、何かを作ることが好きでした。
特に秀でているとも思えなかったので、デザイナーになることなど考えてもいませんでしたが、個人的に独学でなにかしらは創作していました。
社会人として何年か働くうちに、「やっぱりデザインが好きだしやってみたい!」という想いが沸き起こり、なれるかどうかはわからないけど、とにかくチャレンジしてみようと一念発起。
最初はWebデザイナーとしてキャリアをスタートし、現在に至るまでデザイナーを続けています。

職業がデザイナーでなくても、人の役に立つ仕事がしたいと思っていたので、デザイナーとして社会や人が少しでも幸せになれるような仕事を続けていきたいです。

どんなデザインが好き?

難しい質問なのですが、洗練されたミニマルなデザインが好きです。
その中で、こだわりや遊び心が垣間見えるものに心を動かされます。

リード・マイルスが手がけたジャケットデザインが大好きで、ジャズにハマってレコード収集に躍起になっている時期にジャケ買いもしていました。
めちゃくちゃクールでかっこいいです。

タイポグラフィや余白の使い方も素敵

また、雰囲気的なところでいうと、大正浪漫とかアール・ヌーヴォーとかレトロなものにときめきます。
銀山温泉の町並みなんかはもう最高ですね!

銀山温泉(撮影:たかむら)

好きな色は?

グレイッシュ(くすみ)カラーやニュアンスカラーです。
モノトーンの中に鮮やかな色をワンポイントで使ったりするのもいいですね。

お気に入りのサービスは?

Netflix / Prime Video / Hulu / TVerなど、動画コンテンツ系のサービスをよく利用します。
再生画面での操作はPrime Videoが使いやすい気がしています。

また、深夜ラジオを週3くらいでリアタイ視聴しており、radikoにもお世話になっています。
聴き逃したときのタイムフリー機能は神です。

趣味は?

映画や音楽・ラジオ鑑賞、旅行などです。
ライブや観劇、その土地に実際行ってみるなど、リアルな体験(五感で感じること)を大事にしています。

神社仏閣やお城などを巡るのも大好きで、お城の石垣などはずっと見ていられます。打込接の石垣が特に好きです。
日本庭園を眺めながらぼーっと過ごすのも至福のときで、庭園ドリブンで旅の予定を立てることもあります。

京都・西芳寺(撮影:たかむら)

尊敬する人は?

サブカルやエンタメが好きなので、宮藤官九郎さん、三谷幸喜さん、佐久間宣行さん、クエンティン・タランティーノ監督などは尊敬していますし、憧れです。作品も繰り返し観ています。
どうしたらあのような緻密な設計、構成、演出などができるのか、そして死ぬほどおもしろいエンターテイメント作品を創り上げるのか、頭の中を覗いてみたいです。
どんな職業の方でも人を楽しませる才能のある方は大尊敬です。

PULP FICTION / 脚本・監督:クエンティン・タランティーノ(Amazon

あとは、浮世絵師の葛飾北斎師匠ですね。
80歳を過ぎても作品を描き続けた生涯現役感やその情熱と覚悟に感服いたします!
最後に使った「画狂老人卍」という画号も粋でかっこいいです。

影響を受けた本は?

いろいろな本を読んで、「なるほど」と受け入れますが、あまり思想や生き方などで影響を受けることは少ないかもしれません。(まわりの人からの影響のほうが大きい)

デザインに興味を持ったという文脈でいうと、中島英樹さんのアートワークが光る雑誌「Cut」や、祖父江慎さんが装丁を手掛けた本の数々です。
祖父江さんの装丁は固定観念を覆し、デザイナーができるギリギリまで挑戦している気がして、「ここまでやっていいんだ!」と勇気と希望を与えられました。

銀の言いまつがい / 著:糸井 重里 / 装丁:祖父江慎(撮影:たかむら)

また、推理小説をよく読むのですが、江戸川乱歩の世界観はゾクゾクします。ねっとりとした怪しい雰囲気に飲み込まれます。
こういう時代や世界観が好きだなと認識できたという点でなんらか影響は受けているのかなと思います。

江戸川乱歩名作選 / 著:江戸川 乱歩(Amazon

子供の頃の夢は?

史上最大の映画を手掛けるとか言ってたな〜(遠い目)
デザイナーとして関われたら最高なんですけどね!
でも、アニメ映画には関わったことがあるので、少しは叶っているのかもしれません。

Relicに入った理由は?

前職で一緒に働いていたメンバーが何やら楽しそうなことをやっており、気になっていたところ、代表とお話しする機会をいただきました。
自社プロダクトに初期段階から関わったり、どんどん新しいことにチャレンジしたり、おまけに社会貢献もできそうだと思い、おそらく話を聞いたその日に入社を決意しました。
また、前職で尊敬していた方々と再び一緒に働けることも決め手の一つになりました。

新規事業の魅力ってどんなとこ?

不確実な要素や制約が多い中で、成功確度を上げるために最善と考えられる策を講じながら試行錯誤を繰り返し、失敗と成功を積み重ねる経験が積めるところはひとつの魅力かなと思います。
また、新規事業の成功にデザイナーの関与は欠かせないと私は思っているので、責任を感じながらも自分ごととして関わっていけるのも魅力であり醍醐味なのかもしれません。
いかなる案件でも毎回チャレンジできる部分があり、未だに成長実感があるのもうれしい限りです。

最後に

リレー投稿のアンカーということで、自分の番が来るまでじわじわとプレッシャーを感じていましたが、途中からそんなのはどうでもよくなってきて、好き勝手書きました。
他のメンバーの記事は #Relicのデザイナーに10の質問してみた から見ることができます!
この企画を機に、Relicのデザイナーや会社にご興味を持っていただければ幸いです。


株式会社Relicでは、エンジニア・デザイナーを積極的に採用中です。
またRelicでは、地方拠点がありますので、U・Iターンも大歓迎です!🙌
少しでもご興味がある方は、Relic採用サイトからエントリーください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?