見出し画像

台風お気をつけて!

今回の台風はとても勢力が強いですね。
生まれ故郷の宮崎は大変だったと伺いました。
心よりお見舞い申し上げます。
私がまだ宮崎に住んでいた数十年前には、よく台風が飛んできていました。昨日は関東も雨が凄く上野公園は川の様で!久しぶりにずぶ濡れになり、
わざと水溜りに飛び込んで遊んでいた幼少期を思い出しニヤニヤしながら帰途につきました。きっと怪しいおじさんと思われたことでしょう!
まだ台風は日本上空を進んでいるみたいですので、どうぞお気をつけて!!

さて、出演する2つのコンサートのご紹介です。


♪ 管楽器の祭典 ~18世紀最大の管楽バンド~
ヘンデル《王宮の花火の音楽》
ピリオド楽器による1749年ロンドン初演版
<日本初演>

[管打楽器編成]
オーボエ 24・ファゴット 13・トランペット 9・ホルン 9・打楽器 3
これ凄いよね・・・・!

【日時】2022年10月9日(日)19:15 start

【会場】北とぴあ さくらホール
【プログラム】
スザート/ダンスリー舞曲集よりルイ13&14世の音楽
フィリドールコレクションより
作者不明/ ホルン、2本のオーボエと通奏低音のための協奏曲 変ホ長調
ヘンデル/ アリア HWV410&411
ヘンデル/ 王宮の花火の音楽 HWV351 他
【詳細】
https://maandengagement.wixsite.com/website/blank-page-14

王宮の花火の音楽1009ar

王宮の花火の音楽1009br


さんちゃんこと三宮くんが何年も前から目を輝かせながら、あたためていた企画です!
もう経験できないかもしれない貴重なコンサートになるかも知れない。。。と今から楽しみです。どんな響きになるか想像つかないですね笑


♪ 日本モーツァルト協会 2022年第642回演奏会
「ファゴット!バスーン!」 ハンノ・ドネヴェーグ

【日時】2022年10月13日(木)18:45 start
【会場】東京文化会館 小ホール
【詳細】
https://www.mozart.or.jp/concert/2047/

昨年コロナ禍で延期になった公演です。
首を長くして待ってました〜!
モーツァルト 協奏交響曲 を共演いたします。

画像3

どちらも魅力抜群のコンサートです〜!
是非遊びにいらしてください!!

最近演奏時とあることに気が付き、実践しているのですが、なかなか良さそうです😁 (気がついたらこっそり教えてください)
その話しはまたの機会に!!
会場でお会いできますのを楽しみにしております〜♫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?