見出し画像

はじめての手相講座(6)から(10)

単元ごとに振り返り確認しながら、いきましょう。
人って覚えても半分以上は忘れてしまうらしいので、繰り返すっていうのが大事っぽいですよん。
時間を重ねて熟成させていく感じかな。

はじめての手相講座(6)振り返りのテストだ!

単元が進めばお約束の確認テスト、 ぜひ楽しんでください(・ω・)


はじめての手相講座(7)才能の形

今回の講座は初心者の方でも占断しやすい才能の形。


はじめての手相講座(8)ジュピターの指

親指ほどではないですが、残りの指もあれこれおしゃべりですよ😸 ちょっとマニアックな感じもする指相です。


はじめての手相講座(9)サトゥルヌスの指

舌を噛みながら、本日も手相講座更新しています😹


はじめての手相講座(10)アポロンの指

昨日は深夜にお腹がすいて、マネージャーさん誘って夜遊び・・・ って、マクドナルドのドライブスルーで買って駐車場で食べてただけですが😺
お陰で今日は眠いです🥳


はい、僕の手もみせてあげるニャ!

フォローやスキしてくれたら、とっても嬉しいニャン('ω')💖
                            by.れーにゃ
小鳥遊への占い鑑定のご用命・講座はこちらから↓

この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

22,051件

頂いたサポートは占術研究に使わせていただき、また記事として公開することで恩返ししたいと思います。