見出し画像

はじめての手相講座(11)から(15)

2022年末にコロナにかかってすっかりアレコレと予定が狂ってしまいました。まぁ、それでもなんとなくな日常が戻ってきて、しいてどっかで走るということもないので、ぼちぼちやっていけばそれでOKかなと思う2023年の春です。(・ω・)ナントカナル!

はじめての手相講座(11)マーキュリーの指

今回は『マーキュリーの指』。『水星指』ともいいます。小指のことですね。
マーキュリーと言えば『水銀』がすぐ出てきて、関連して『マーキュロクロム液(赤チンのことよ)』。
そして、『マーキュロ』からの劇団『東京グランギニョル』でアートワークの『丸尾末広先生』と。

どこに向かうか不明な耽美派妄想リレー、ここででやめておきます(・ω・)
↓解説はこちら

はじめての手相講座(12)指先に宿るもの

神は細部に宿るといいますが、指先にまであなたの才能が溢れています。
全て同じ形は稀で、大抵は複合しているものです。
それだけ人の才能や性質は複雑なものなのですね。
↓解説はこちら

はじめての手相講座(13)振り返りのテスト2回目です

テストという言葉に妙に目が光る・・・。
↓テストはこちら

はじめての手相講座(14)右手左手

さて、今回から掌の線や紋様で占断するキオマンシーが始まります。
↓解説はこちら

はじめての手相講座(15)掌の惑星

さて、今回は掌の惑星。
↓解説はこちら


フォローやスキしてくれたら、とっても嬉しいニャン('ω')💖
                            by.れーにゃ
小鳥遊への占い鑑定のご用命・講座はこちらから↓

この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

22,051件

頂いたサポートは占術研究に使わせていただき、また記事として公開することで恩返ししたいと思います。