マガジンのカバー画像

PANAMAMANのお蔵出し~浜松町・田町↔新橋編・有楽町編

20
都内の食べ歩きなどなど、趣くままに書き留めています。
運営しているクリエイター

#新橋

立ち止まると奴がいる「そば 俺のだし GINZA5」

俺の~シリーズ、美味しいだけでなく、量もたっぷりあって好きな店が多い。銀座のフレンチが有名だが、大井町の焼き鳥も美味だ。 銀座ファイブの地下街には、気軽に飲み食いできる店がたくさんあるが、駅よりの通路に面して、俺の~シリーズがどん、と店を構えている。 立ち止まると、蕎麦屋である。そして、安心してください、立ち食いしなくていいやつです。 そば 俺のだし GINZA5。濃い色の、太い、食べ応えのある蕎麦。これは、好き嫌いがわかれそうである。実は、私はそばはいわゆる翁系が好み

サラリーマンでなくとも「ビーフン東」新橋

美味しいビーフンの店、と言われると、なんだか砂漠に浮かぶ蜃気楼のような、解答のない現代アートのような話に聞こえる。誰がそんな店を望むのだろうか。そんなものを望むのは、瓶ビールで一杯飲みたい会社員くらいのものだ。 そして、ビーフン東に夕刻出かけると、店内の9割9分がサラリーマンと、サラリーマンだったらしい人たちで埋め尽くされている。ここのビーフンは本当に瓶ビールに合うのだ。 ビーフン東は、新橋駅直結の駅ビル2階、結構な広さのスペースで営業中だ。サラリーマンの街新橋、というと