見出し画像

10代・20代の10,093人に聞いた“大人になる”ってどういうこと?【結果発表】

4月1日から施行される「18歳成人」に先駆けて、学校総選挙プロジェクトでは「”18歳成人”ってどう思う?」をテーマに投票を実施。10,093票もの投票が集まりました!

日本の未来を担う10代・20代の若者たちは“大人になる”ことについて、どのように考えているのでしょうか?必見です…!

【調査概要】
調査期間:2021年12月14∼日 2022年3月15日
集計対象:全国の10-29歳 10,093人
調査方法:オンラインによる調査(学校総選挙プロジェクトサイト内)

 

「18歳成人」って知ってる?

最初の質問はこちら。成年年齢が18歳に引き下げられることを17歳、18歳はもちろんのこと、すでに成人の20代はどのくらい知っているのでしょうか…?

 「時期まで知っている」のは約4割という結果に。
「知っているけど、時期は知らない」と答えた人は半数と
時期まで認知できている人が若干少ない結果となりました。

また、「知らない」と答えた人は4%とかなり少ない結果となりました。

引き下げは必要だと思う?

今回、民法の定める成人年齢が下がった理由として法務省は
①    自らの人生の選択肢を広げる環境を整える
②    社会参加を促す
の2点を主な理由としていますが、
10・20代の若者は成人年齢の引き下げを必要だと思っているのでしょうか?

 46%の若者が「必要」だと回答しました。
一方で、「必要がない」と答えた若者は26%と
必要と感じている若者が多い結果となりました。

「分からない」と回答した人は27.3%でした。 

 “大人になる”ってどういうこと?

最後の質問はこちら。
10・20代にとって大人になるということは何を意味しているのでしょうか?

10,093人の回答をテキストマイニングツールで分析した結果がこちら。

ユーザーローカルAIテキストマイニングで調査 https://textmining.userlocal.jp/

スコアが高い単語は文字が大きく表示されていますが、
もっとも出現頻度が多かった単語は「責任」

10・20代の若者は自分自身で責任を取れることが
「大人になる」と思っている
人が多い結果となりました。

「責任」についてはこんな声が寄せられました。

・年齢は関係ない。自分の発言や行動に責任を持ち、間違ってしまったら
 誠意をもって謝罪したり罪を償ったりしなければならないのが大人。
 (12歳・女性)

・親から独立して自分の責任で人生を歩み始めること(19歳・男性)

・良識と常識を持って行動し、自らの行動に責任を持つこと(22歳・女性)

・自分の行動に対し責任を持つこと。愛情を受けとるだけでなく与える立場
 になること。(18歳・男性)

・自分の行動に責任をもてるようになること。大人と呼ばれる年齢でも
 100%自分に責任をもつのは難しいですが、それでも責任を負うことを
 決めること。そう努力すること(28歳・女性)

ほかには、納税をして経済的に自立することや、
政治に参加すること、といった声もありました。

・物事を一人で判断できるようになること(15歳・男性)

・働いて税金を納めること、自立すること(17歳・女性)

・自分なりの生きる目的を見つけた人(16歳・男性)

・選挙権を持ち、自分の周りのことを判断する決断力を持つこと。
 (17歳・女性)

・成人するという意味ではなく、心が安定し豊かになること。(29歳・女性)

あなたが思う「大人になる」答えはありましたか?

まとめ

成年年齢が引き下がる時期まで知っているのは約4割。
✅5割弱の成人は成年年齢の引き下げを「必要」と思っている。
✅若者にとって大人になるということは「責任」が生まれること。

学校総選挙プロジェクトでは、
政治や身近な社会テーマについての
投票や世論調査を毎日実施中です!ぜひご参加くださいね!