見出し画像

23.3.12 Twitterを控えたい

こんばんは、多部栄次です。
ぼちぼち日記やっていきましょう。

物件も決まり、引っ越しの準備を進めているところです。でもこの休日二日間はぐったりしてました。なんでや。

そんでもランニングしたり外食したり本屋で何冊か読んだり家でも読書したりと充実はしてました。もちろん、小説執筆も進めて楽しい休日だったと思います。研究しろよ。明日するよ。

どうでもいいんですけど口内炎クッソ痛いんですよね。頬の内側ならともかく、唇の裏ですからね。ものを食べるどころか、口を動かすだけでも激痛なんですよ。まぁ二週間の辛抱ですので栄養と睡眠をとりつつ、口内を綺麗にして回復を早めようとは思います。犬歯によってできた傷なので、ちょっと考え者ですね。

ここ最近、Twitterを見すぎている気がします。そうなるとですね、ネガティブなツイートも良く見かけるようになるんですよ。これがよくない。

気分も下がりますし、何か物申したくなる気持ちになります。こういう"反応"すると健康に良くないんですよね。そんで呟いたが最後、自分の価値と言うものが下がると僕は信じています。向き合って議論することやディベートは良いのですが、Twitterの場で愚痴るように持論を述べたり、ぶつかろうとするのは悪手なんですよね。精神をすり減らすリスクの方が高いですし、何も得られません。そういう考えの人もいるんだな、まぁ関係ないけどというスタンスで呟かないのが最良だったりします。

ただそれだときりがないですし、いつか限界が来るでしょうから、スマホでTwitterを見るのを辞めました。去年まではアプリも削除してPC以外では閲覧できないようにしていたんですが、まさかブラウザでも見れるとは。それを知ってしまって以来、毎日のようにどっぷりつかってしまったので、いやぁホント油断ならないですね。

もう今後は何かを投稿する通知以外は呟かない方がいいかもしれません。めっちゃ時間持ってかれるんで。あとスマホ触るようになってから視力が少し衰えたように感じます。そんでも健康診断では裸眼で1.5でしたけど、元々は2.0をずっとキープしてたんですよね。ちょっと寂しいですね。

さりげない自慢はここまでにしておいて、今後の行動や習慣を改めたいなと感じましたっていう結論を述べたところで終わりにします。

素敵な画像をお借りしました。kadota_aiさん、ありがとうございます。
それではおやすみなさい。明日も良い一日を。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?