見出し画像

INFORMATION 2023-07-30

今後のトークイベントの予定は以下のとおりです。

◎8月5日(土)15:30~17:00
公開対談(朝日カルチャーセンター新宿教室 [教室・オンライン共通])
だから翻訳は面白い ~もちろん、通訳だって面白い~

(ゲスト・橋本美穂さん [通訳者])
※橋本さんのご新著『英語にないなら作っちゃえ!』(朝日出版社)をおもな題材として、英語になりづらい日本語表現についていっしょに考えます。越前からは、日本語になりづらい英語表現の話もします。『英語にないなら作っちゃえ!』を未読のかたもぜひどうぞ。ふたりとも教室に出向いて対談する予定です。

――――――――――
◎8月6日(日)14:00~15:30
全国翻訳ミステリー読書会 YouTube ライブ第15弾「第2回 夏の出版社イチオシ祭り」
※各出版社(予定では計9社)の海外ミステリー担当編集者が、夏から秋にかけての勝負作を全力で紹介します。
全国読書会の世話人や常連も数名出演し、今年も越前が司会を担当します。
出演予定の出版社名・読書会世話人名を公開しました。

――――――――――
◎8月15日(火)19:00~20:30
『名作ミステリで学ぶ英文読解』(ハヤカワ新書)×『上級英文解釈クイズ60』(左右社)ダブル刊行記念イベント「英文解釈とミステリで極める英語」
※『英文解体新書』『英語の読み方』などの著者・北村一真さんとの公開対談。少し前に出た『上級英文解釈クイズ60』と『名作ミステリで学ぶ英文読解』のダブル刊行記念イベントで、誤読しやすい英文クイズをお互いが出題・解説する時間も設ける予定です(以前朝日カルチャーでおこなった対談とは別内容)。オンライン参加のみ。

◎朝日カルチャーセンターの10月期文芸翻訳講座の受付は8月下旬にはじまります。

――――――――――
◎9月下旬に創元推理文庫から『死の10パーセント フレドリック・ブラウン短編傑作選』が出ます。『真っ白な嘘』『不吉なことは何も』につづいてフレドリック・ブラウンの短編集を訳しましたが、今回は収録された13作のうち、6作をわたしが、2作を高山真由美さんが、残り5作をわたしの門下の人たちが訳しています。日本版オリジナルのアンソロジーで、小森収さんが作品選定と解説を担当なさっています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?