ロードバイク初心者が佐渡ロングライドを走って来たよ -出場前編-


オレはやったんだーッ!

移動時間は4時間50分、休憩含めの総時間では6時間半で完走することができました!
ということで完走の感想!

まずは出場前の準備から振り返ります。

とりあえず本番ぶっつけで100km走るのは怖い!ということで
GWに輪行の練習もかねて静岡で100km走ってみる事にしました。
静岡の100kmは体に痛みも出ず、順調に走りきる事が出来ました。
ただ、輪行が大変なので佐渡には郵送で自転車を送る事に。
参加申し込み時に案内していた「自転車梱包箱+輸送サービス」がセットになっているパックを利用したんだけど、これがなかなかわかりにくかった。
この輸送サービスは自宅 から宿泊先に配達するもので、
受付会場か両津港近くの佐渡アウトドアベースで受け取りたい時はこの輸送サービスは使えず、自分で集荷依頼を行う必要があるとのこと。
ややこしいよ!


公式HPに分かりやすい形で書いてなかったのですが、
スタート前もゴール後も会場に佐渡汽船のブースがあり、そこで自転車を受け取れるし、そこから自宅に送れました。
(CコースはA,Bとゴールが違うので心配してましたが問題なく受け付けてくれました)
輸送箱はココ!(BTB輸送箱HP)
集荷依頼はココ!(佐渡汽船HP)

バタバタしましたが、無事佐渡に自転車を送ることができました。


朝一で新潟へ移動し昼前に佐渡に到着!


昼に食べた回転寿司がすごく美味しかった!
昼前に入店しましたが、佐渡ロングライドに参加しそうなローディさんや地元の方で満席だったのでそれなりに評判のお店だったのかも。
佐渡で採れた新鮮なネタを沢山食べれて、どれも美味くて最高………!

とてもうまかった寿司たち


お寿司を食べたあとは受付の為に会場へ。

受付会場では前夜祭も行われており、飲食物や自転車用品を販売するブースがあったり、夕方からは色んな景品がもらえるじゃんけん大会(自転車用品や米5kgなど)などが開催されてました。
会場で受け取った自転車は、シャトルバス利用者のみ利用できる預かり場で預かって貰いました。

ロードレースに詳しくなくても見たことあるMAVICカー

前夜祭を楽しんだあとは、シャトルバスに乗って両津港近くのホテルへ移動。
今回は両津港の方にホテルを取ったんだけど、佐和田の方に良さげなドミトリーを見つけたりして、次回参加するときはアクセスのしやすさを考慮するとこの辺りで宿を取ったほうがいいかもと思ったり。

ホテルで夕食を取り、ザ・セカンドを見ながら就寝しました。

次は佐渡ロングライド当日の話をします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?