見出し画像

Figmaデビューする!!!

Figma・XD・Sketchとか色々聞いたことはある、、、しかし、WEBサイト制作デザインカンプはPhotoshopがメインでは?と思っていた。それを連携して、動きをエンジニアとの意思疎通を図るのがFigmaやXDでは?と思っていた。

どうやら、イチからすべてFigma上で作ってしまうらしい(まだ理解はしてない、雰囲気そうっぽい)

ってなわけで、

神動画を探す!

動画LOVEありがとう!!!文字を読むのが年々苦手になってきている。

カイクンさんの動画も結構見てる。ありがとうございます!!!

そして、勘違いしていた点が解決。それは

フォント!!!

どうやら、日本語フォントが少ないと聞いていたので、じゃぁ使いづらいのでは?などと思っていたけど、ローカルに入れてるフォントがすべて入りました!!!#2セットアップ動画、あざます。


アイキャッチ作ってみました。秒で作れる!秒で書き出せる。(デザインの質はおいておいて)

ショートカットもIllustratorと同じの多い。スポイトのショートカットは「I」だったよ!(Figmaの色をスポイトした)

先日XDを使ってみたけど操作があまりわからず(ホバーで苦労した)Figmaいいな。と思っています。アニメーションはこれからだけど。

楽しい!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?