マガジンのカバー画像

好奇心を形にするマガジン🌱

142
✅なんか楽しそう! ✅新しい習慣を作りたい! ✅◯◯したら、どう変わるんだろう! 検証ですので、結果はどうなるか分かりません。 失敗するかもしれませんし、予想外の結果になるかも…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

★10月のカレンダー配布★

コンビニ印刷でカレンダー作り❗️ 【第3弾】も使ってみました☺️ ▶️10月のカレンダー10月のイメージ…🍬 ハロウィンのイラストで! 宇宙のイラストが使いたくて… 10月感はないですが。 私の好みで2種類作りました🤣 おうちの印刷機で 印刷して頂いても構いません! ▶️印刷の仕方【今回、ファミリーマートで印刷しています。ポプラやローソンでも印刷可能だそうです】 10月のカレンダーのユーザー番号 ハロウィンのカレンダー ▶︎【945D395N3J】 宇宙のカレン

無地のシャツにうちのコを刺繍する

父が「なんか、この服地味だなぁ…」 と言うので、父に1番懐いている猫を ワンポイント刺繍してあげました。 透明のテープに描いたイラストを、刺繍したい位置に貼って確認。 フリクションペンで下書き(アイロンで消えるので!) 黒の糸だけなので簡単で楽しい😆✨ 感想 父「飛んでる!顔が可愛い」 以上、 ちょっと、毎日が楽しくなる工夫でした。

苦手なものも齧ってみると意外とイケたりする。

どちらかというと、 苦手かもしれないと思うと、挑戦しない方だ。 失敗するのがとにかく嫌だ。いつもと同じことをやっていたい。 今日、たまたまラジオで 「絶対したくない事は、しない方が幸せだ。でも、ちょっとやりたくない事は全力でやると、やって良かったと思うもんだ」と聞いた。 確かに。一理ある。 先日から、当麻あいさんの小説の挿絵の募集の記事 に参加してみようかなぁと思っていた。 単純に、企画に参加したことないから、してみたかったという…。 しかし、あいさんの、重厚な怪異

手帳を書くのがちょっと楽になる【お題シール】作り

1日1ページの手帳を使っているのですが、書く事なくてスカスカになる事があります。体調や心の弱っている時は特にスッカスカ。 それが、最近……ほぼ日さんから発売される『きょうのお題は?』のデコラッシュを見てスゴい!と興奮。 自分の書きたいテーマのシールがあれば良いなぁ❣️と思ったので、真似させて貰いました。 はじめはコンビニのシール印刷で作ろうと思ったのですが、1枚300円くらいだったので、100均のシール台紙で作ることにしました。 これはダイソーで購入した100均のシール