マガジンのカバー画像

繊細さんの処方箋💊

144
🍀繊細さんによる、繊細さんのためのマガジン🍀 生きる中での苦しさや難しさを呟きつつも、 その中から生まれた少しでも生きやすくなる工夫や、考え方、習慣などを書き溜めていきます。 …
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

「今日のキレ方、良かったなあ」

人に怒るのって苦手です。 家族にもですが、他人ならなおさら。 先日、もらい事故に遭いまして… 前を走行していた車が急にバックを始めて、私は一度停止して、それでもぶつかりそうだったので私もバックしたのですが、間に合わずに、ぶつかったんですね。 そしたら、相手側の保険会社さんから、「相手はあなたが動いていたと言っている」「ドライブレコーダーなどの証明がなければ10ゼロにはならない」と言われたんです。 うそーん💦 そんなのアリ? しかも、私の保険会社さんからは、「TOMO

悩みだよ〜!「期間限定だよ〜!」

今朝は寒かったけれど、昼は汗をかくくらい暑かった。 春分に近づき、日が暮れるのも遅くなってきた。 今朝はやく、夫の弟夫婦に赤ちゃんが産まれた。 母子共に無事。おめでたい出来事に、家族のLINEグループはたくさんのメッセージが飛び交っていた。 本当に良かった。 そう思いながらも、その幸せな空気感を、少し寂しい気持ちで外側から見ている気持ちになる。 知らない家族の話を見ているような。 noteにリアルのつながりが無くて良かった。 こんなかっこ悪くて、面倒くさいこと誰に

一方、その頃サバンナでは……

モヤモヤして、頭の中が嫌な気持ちでループ🔁し始めたら、つぶやいてみる。 「一方、その頃サバンナでは……」 たまたま、オススメで上がってきて知った言葉で、自分の世界を少し離れてみる事ができて少し落ちつく。 例えば、買い物した後に、10%オフのチケットを見つけた時とか…… 例えば、周りの赤ちゃんラッシュ🤱が来て、落ち着かなくなる時とか… 一方、その頃サバンナでは…… もう、生きてるだけでいいやって、 開き直れる気がします。 …… 気がすると思ったけど… 現実は

幸せの総数が不幸の数を上回る。

その日の朝、 ふと、プチハッピーの数を 数えることにした。 始めたことに理由はない。 さらに、手帳に文字にして 記録してみることにした。 母「暇やねぇ」 (暇ではない) そしたら、なんと、 その日、 一時停止で、捕まった。 いつも通る道で、車が来てなかったので、軽く止まってサッと曲がったら… ピピー👮‍♂️🚩 「ちょっと止まり方が緩かったね〜」 −2点! 罰金7000円! えぇ〜〜〜! 今日に限って〜〜🚔 でも…… 今日はそんなに落ち込まないなぁ。