見出し画像

○音楽の授業○ 授業アンケート

日本一楽しく身につく♫音楽の授業の作り方
鈴木太一です!


🎁公式LINE登録特典🎁
生徒が夢中になる楽しい授業アイディア
無料プレゼント
↓↓↓
明日から使える音楽授業のネタ5選
登録できない方は@を忘れずに
@093pdflv
でID検索をお願いします。


1学期 授業アンケート(中学2年生)

中学2年生の今学期の授業が終わったので、授業アンケートを実施してみました
*19名中14名回答

私の授業では、コダーイ・アプローチをベースに、以下のようなフローを意識して進めています。

まずは音楽をたくさん体感する。

インプットした音楽の感覚と理論を結びつけるために、図やハンドサインなど様々なツールを使って音楽を楽しむ。

音楽の構造に気づきが得られるよう問いかける。

たくさんの音楽体験を通して、リズム感覚、音程感覚を研ぎ澄ませると共に、
生徒自ら考え、気付くことでそれらを身につけ活用できるようにする。

アンケートの結果は以下の通りです。

【生徒たちからの感想】
・リズムの概念を一から学べ、実践を通した授業ですごくわかりやすかったです。
・この授業を通して、音楽が身近になった気がした。
・最初の挨拶の歌だけでも音楽はこんなに楽しいものかと感じました。
・手や頭を使って実際に実践するところがとても良かったし、楽しかったです。


生徒たちの感想を見る限り、ここまでとても上手くいっているようです。

こうやって生徒からのフィードバックをもらえると、目指しているものが着実に形になってきていると感じることができて、自信がつきます。

また2学期も楽しく身につく授業を研究、実践していきます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?