ドラマ「ネメシス」#9 感想

第9話『女神たちの決戦』

先週のラストで、アンナが連れてこられた場所&始さんの監禁場所は、やっぱり菅研の建物内でしたね。
アンナのネックレスのデータ、星君も以前に話してたけど、開くのは大変困難なようで。
データを開く為には、ナイトツアーの勝敗が鍵となるようで、以前朋美とアンナがネメシスの事務所の屋上でやってたナイトツアーのバトルが伏線…?だったのか。

風真さん、朝まであの路地裏で気を失ってたんですね…。
漸く栗田さんたちと合流して、犯人は誰か考えるところで、まさかの風真さんもアンナちゃんの「入ります」推理タイム突入。笑
え、風真さんも入れるの?!って思ってたけど、本当に入っちゃっててビックリ。でも、さすがポンコツ探偵という設定だけあって、戻ってきてから「わかんない」。他キャラたちも、視聴者も「ですよねー?」って思ってたはず。

アンナのネックレスを盗られた=アンナのネックレスを風真さんが持っていると知っている人物が犯人
という事で、それを知っているのは朋美ちゃんだけ。
まさか朋美ちゃんが…となるけれど、朋美ちゃんの通っていた学校で本名が菅朋美だと知って栗田さんも風真さんも納得…。
菅研に連れ去られたアンナを救出する為に、チームネメシス集結!!最終章ならではの胸熱展開〜!
風真さんも言ってたけど、星君があの地下から出てきたのがヤバい。胸熱である(笑)

以前の感想でも書きましたが、ポンコツ探偵風真さん、推理力は天才なアンナに負けるけど、この20年で築き上げた人脈は最強。
警察に、道具屋に、AI開発者に、元詐欺師マジシャン、そして依頼者だったお医者さん。
全員でアンナを救出する為に、それぞれが得意な事を担当して、なんとか菅研の場所を突き止めようとするところ、堪らない〜!
アンナがゲノム編集ベイビーだと公にできないから、警察を使って大々的に捜査出来ないのは痛いが、その分危ない刑事コンビと、薫ちゃんが頑張ってくれてる〜!いつもは、なんで探偵のために〜みたいなツンツンしてるのに。
公式サイトでも書かれてたけど、アンナちゃん愛されてるなぁ。

アンナVS朋美のナイトツアー対決(=9話タイトルの女神たちの決戦ってこの対決の事だろうか)も、遂に決着がついて、勝者は朋美ちゃん。
データのロックが解除されるけど、膨大なデータ量に解析に1時間かかるとのこと。
成る程、ロック解除されたらどう時間稼ぎパターンがあるかと思ったら、そうきたか。

車の追跡は出来たけれど、結局その車は乗り捨てられていて、何か菅研の場所がわかる痕跡がないかと探すネメシスチーム。
そこに遂に朋美から電話がかかってきて、逆探知するけど、勿論そう簡単にやらせてくれませんでした。頭良い人たちの集まりだもんな…。
データを全て見れれば、アンナと始の部屋の酸素を無くして殺すと告げられて、電話は切られてしまう。。。こんな手掛かりもなしに、菅研まで辿り着くのだろうか。
電話が切られてから、乗り捨てられた車内で、何かを見つけた風真さん。
何回か巻き戻して再生してみたけど、何が見つかったのか見えなかった……。これは最終回じゃないとわからなそうだ。
風真「大丈夫かな…」
アンナ「うん。大丈夫…」
の、やり取り。これはなんだ??本当に繋がってるのか?テレパシーか?繋がってるように見えるだけの演出なのか??
風真さんが、解決モードに入って、何かわかった…のか?というところで、9話終了!
なんて事だ。これは最終回がますます気になるじゃないか………。

遂に明日は最終回。
どんな展開が待っているのか、全く予想が出来ない…。
きっと、ハッピーエンドにはなってくれるはずだから、アンナも始さんも助かるとは思うけど、これだけ不利な状態でどうアンナ達の元に辿り着くんだろう…。そこも楽しみの一つです。
最終回、またみんなが笑っていられるエンドでありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?