モーニング娘。がメジャーデビューから25周年記念なのに特番とかが現状ないので妄想してみた話

あいさつ

はじめましてSZKトレインと申します。
自分は2020年頃から黄金期のモーニング娘。(2000~2002年頃)が好きなおじさん系Z世代のしがない男です。
新年度になったのでnoteを始めてみました。
どうぞよろしくお願いします。

メジャーデビュー25周年

2023年1月28日、モーニング娘。がメジャーデビュー25周年を迎えました。
中澤裕子が自身のブログやインスタで報告してましたね。
でも自分としては何かが足りない気が、いや何かが足りません。
それは、
執筆時点(2023年4月3日)で特番の放送が発表されていないことなんです。
はい。そういうことです。
一応日テレプラスで特番が放送されましたが、現役メンバーメインだったので黄金期メンバーが好きな自分にとっては何か物足りなかったです。
まあ黄金期メンバーは8割ぐらいが育児に忙しかったり(安倍なつみetc)アップフロントから離れていたり(後藤真希etc)そもそも芸能界から追放されたり(吉●●●●)いろいろあるのは分かるんですよ。
でもOG、特に黄金期メンバーメインの特番が見たいわけですよ、自分にとって。
そこでね、考えたわけなんです。
自分で妄想すればいいんじゃないかと。
放送決定を待つより自分で妄想したほうが早いわけです。
ということで考えてみました。

FNSの日

今年2月、千鳥・かまいたち・ダイアンを総合司会に「FNSの日」が2019年以来4年ぶりに復活することが発表されました。
しかし自分はそれ以前にこんな妄想をしていました。
FNS30時間テレビ2023 真夏の笑顔で超超超超いい感じ!
                        ネーミングセンスよ
とまあ、タイトルから見て分かる通りモーニング娘。メインのFNSの日なんですが復活記念で3時間増量してますね。
実際にはそんなことはありませんでした。←
話は戻ってこの時は総合司会に矢口真里を置いたんですよ。
その他のMC陣は進行にフジアナ2名、アシスタントに「THE SECOND 〜漫才トーナメント〜」で優勝したコンビが担当するという布陣です。
で、FNSの日恒例として中継企画が毎年のようにあったんですが、考えたのが「ごまっとう全国LIVE」と題してごまっとうが一夜限りの再結成をして全国各地を回るという企画でした。
ちゃんとタイムテーブルも考えた訳で、

・土曜日
17:00 グランドオープニング「LOVEマシーン」
出演:モーニング娘。'23
17:30 FNS27局対抗!平成名曲イントロクイズ予選
18:00 娘。軍vsヘキサゴンⅡ
司会:中村仁美、(シークレットMC)
ヘキサゴンファミリー:FUJIWARA、品川庄司、アンガールズ、岡田圭右、つるの剛士、南明奈、スザンヌ、ダンディ坂野、小島よしお
20:00 千鳥の生鬼レンチャン モーニング娘。SP
司会:千鳥、かまいたち
ナレーター:ユースケ(ダイアン)
挑戦者:飯田圭織、保田圭、石川梨華、加護亜依
23:00 さんま・中居の今夜も眠れない
出演:明石家さんま、中居正広

・日曜日
26:00 4人のチームワークでクリアせよ! 矢口真里救出大作戦
進行:「THE SECOND」優勝コンビ
5:30 矢口真里vsM-1王者
出演:野田クリスタル、錦鯉、ウエストランド
6:45 2期生トーク
出演:保田圭、市井紗耶香
7:30 めざましテレビスペシャル
8:00 娘。軍vsネプリーグ
娘。軍:矢口真里、(矢口真里救出大作戦勝利チーム)
ネプチューンチーム:ネプチューン、劇団ひとり、柴田英嗣
11:00 FNS27局対抗!平成名曲イントロクイズ準決勝
14:00 単位上等!爆走数取団2023
出演:ナインティナイン、よゐこ、加藤浩次、武田真治、敦士、ジャルジャル
夢栖眼組:石黒彩、飯田圭織、保田圭、高橋愛、田中れいな
15:00 新しいカギ 30時間TVSP
出演:霜降り明星、ハナコ、チョコレートプラネット
17:00 FNS27局対抗!平成名曲イントロクイズ決勝
18:30 矢口真里inサザエさん
19:00 モーニング娘。25周年2時間50分スーパーLIVE
出演:モーニング娘。'23、モーニング娘。OG、ごまっとう
22:00 グランドフィナーレ

とまあ、こういう感じです。
ヘキサゴンとめちゃイケと今夜も眠れないが復活したりvsM-1王者でマヂラブ村上がいなかったり3時間近くLIVEしたり日曜朝からネプリーグしたり矢口真里救出大作戦って何だったりそもそもヘキサゴンのシークレットMCが誰なんだとツッコミどころが多いことになってますが。
まあ自分は平成のバラエティが好きなのでそれが良いんです。
とまあ、ここにタイムテーブルを書きましたが没ネタがあったりいろいろ考えなおしたこともあり、
例えば、
・2期生トークを今夜も眠れないに内包(さんま・中居と矢口がトークしている最中に保田・市井乱入、そのままモーニング娘。2期生3人のトークに)
  2012年のFNSの日でBIG3(さんま、タモリ、ビートたけし)がトークしていたのとほぼ同じ感じです。
・矢口真里vsM-1王者に霜降り明星追加
・中継企画はW(ダブルユー)復活
・福岡中継で中澤ゲスト出演
・グランドフィナーレでモーニング娘。歴代メンバー集結(無期限休止中の亀井絵里、引退した鈴木香音なども集結。勿論吉●は不在だが、手紙を寄せたり手紙を代読後サプライズで出演、不祥事を改めて謝罪などでの出演も考えていた)
  ネットが荒れること間違いなしですねw
・ヘキサゴンのシークレットMCは上地雄輔
・ヘキサゴンは24人(ヘキサAvsヘキサBvs娘。軍の8人ずつ)
・サザエさんは保田圭もゲスト出演、OPは娘。が登場etc…
という感じです。
ちなみにモーニング娘。がメイン出演したFNSの日は2003年(FNS27時間テレビ みんなのうた)が該当し番組パーソナリティーとして出演しました。
なお全体的に低調らしかった上鶴瓶に放送後話題をすべて持っていかれた模様深夜の爆笑ヒットパレードで安倍と矢口が漫才をやったりグランドフィナーレでシャボン玉を初披露したそうです。

特番妄想

さて本題に戻ります。
4月の最初にTwitterに投稿しました。
タイトルは、
モーニング娘。25周年記念 最高級で愛そうぜ2023
25周年という事で特番はTBS系列かテレビ東京系列の2案が浮かびました。
やはりテレ東が生んだ大スターという事でテレ東で特番をやることにしようと思ったんですが(実際20周年記念はテレ東だった)、個人的にテレ東は系列局が少ないのとバラエティ番組があまり印象に残ってないという理由で却下、うたばん面で次点で縁深いTBSでやることにしました。
放送時間は「お笑いの日」を参考に14:00~23:56の長時間生放送にしました。
放送日時は特に決めていないですが、6月~7月の土曜日という事で。
無論TBS系列フルネットです。
・タイムテーブル
14:00 グランドオープニング
14:45~ モーニング娘。歴代メンバー×人気芸人のコラボ
16:00~ 歴代メンバー対抗クイズ大会
18:30~ スペシャルドラマ
21:00~ うたばん復活祭
23:45~ グランドフィナーレ

タイムテーブルは上記の通りです。
・モーニング娘。歴代メンバー×人気芸人のコラボ
  これは説明不要ですね。←
ちなみに最初はモーニング娘。好き芸人にする予定でしたが、全国的に無名のコンビが多かった印象なので人気芸人にしました。荒れそう
・うたばん復活祭
  これも説明不要ですね。←
モーニング娘。(特に飯田保田)がバラエティで大躍進するきっかけとなった番組の復活特番です。
一昨年の4月に「金スマ」でモーニング娘。'21+OG(石黒飯田保田矢口高橋田中)が出演した際に石橋がサプライズ出演し、うたばんが擬似復活しました。
擬似というのもスタジオ自体は金スマのスタジオを流用していたので(それはそれで満足意見が多かったが)今度はスタジオも完全再現してほしいですね。ちなみに自分が本格的に黄金期のモーニング娘。を好きになったきっかげがこの番組だったりする。うたばん自体木梨もMCだと思っていた。
・スペシャルドラマ「保田圭の事件簿」
  保田主演のミステリードラマです。無論娘。'23+OG、ハロプロメンバー(アンジュルムetc)は本人役で出演です。
 あらすじ:TBS某番組のハロー!プロジェクト特集の収録前に矢口が現れず、不審がるモーニング娘。OG一同。程なくして全員のスマホに一斉に同じ内容のメールが届く。そのメールには動画が添付されており、その動画には矢口が椅子に縛り付けられ倉庫に監禁されていた。動揺する一同だったが、保田が同期かつ相棒のピンチに立ち上がる。
                             語彙力とは

・歴代メンバー対抗クイズ大会
  中澤司会のクイズ大会です。各チーム3~4人ずつ属性別に分かれて一般常識問題やモーニング娘。関連問題などで最終的に一番得点が高かったチームが優勝。

さいごに

今回特番を妄想してみた訳なんですが、やっぱり今年は娘。25周年というめでたい年なので特番やってほしいですね。コ●ナも落ち着いてきたのでぜひ娘。'23やOGは大暴れしてもらいたい所存です。
矢口真里も去年のインスタライブで「来年25周年だから歌う機会があれば歌いたい」と言っていました。
そして26年目もハロー!プロジェクトのメンバーには頑張ってもらいたいです。
以上SZKの妄想でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?