見出し画像

『どうする家康』のここが分からない。

『どうする家康』のここが分からない。
(1)誰が築山殿と信康母子を殺したのか?
(2)織田信長は行き詰った天下人か?


(1)誰が築山殿と信康母子を殺したのか?

①築山殿と信康母子は、東国連合構想を抱き、織田信長に内緒で武田勝頼と内通した。
②武田勝頼は、「築山殿と信康母子、徳川家康が織田信長に内緒で武田勝頼と内通した」という噂を流し、織田信長の耳に入った。
③織田信長は徳川家康を呼び出した。
・徳川家康:無言で土下座
・織田信長:「お前の家中の事じゃ。俺は何も指図せん。お前が決めろ」
・佐久間信盛:「何をせねばならぬか、分かっておられるでしょうな?」
④築山殿と信康母子が自害
⑤佐久間信盛が織田信長に築山殿と信康母子の自害を報告。
・佐久間信盛:「これで徳川殿と我らの結びつきは、より強固なものになりましょう。いやぁ、よかった、よかった」
・織田信長:「何がよかったんじゃ? 二度と顔を見せるな」

『どうする家康』の織田信長は、築山殿と信康母子の死をよしとしていなかったように見える。

(2)織田信長は行き詰った天下人か?

『どうする家康』の織田信長は、「行き詰った天下人」である。

本当に天下人か?
「天下=日本」ではなく、「天下=近畿地方」であれば、織田信長は三好長慶に次ぐ天下人であろう。
「安土幕府」という言葉はないが、「織田政権」という用語はある。

本当に行き詰っていたか?
中国、九州、・・・平定せねばならない土地はまだ広い。
行き詰まるとしたら全国平定がなってから、戦の無い世になってからであろう。

織田信長の横に明智光秀ではなく、徳川家康がいたら、どうなっていたか?
明智光秀は、織田信長の暴走を織田信長を殺すことで止めたというが。
ちなみに、豊臣秀吉の暴走を止めていたのは弟・豊臣秀長だという。


記事は日本史関連記事や闘病日記。掲示板は写真中心のメンバーシップを設置しています。家族になって支えて欲しいな。