マガジンのカバー画像

東海道五十三次

9
東海道五十三次の宿場町へ行った記録
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

浜松城の変遷

浜松城の変遷

1.引間城

 引間城は、いつ、誰が築城したのか分からない。
 『浜松御在城記』に「此の古城は、久野佐渡守末子・中越中守屋鋪を、永正の頃、三善為連と申す仁、城に取り立て候之由、及び承り候」とあり、『曳駒拾遺』や『遠江国風土記伝』も同説を支持する。
 しかし、学者は、『宗長手記』の「吉良殿の内、巨海新左衛門尉、この庄(注:浜松庄)を請所にして在城。よき城(注:引間城)を構え」を支持し、巨海新左衛門尉

もっとみる