見出し画像

きゅうりのはなし

暑くなってまいりました。
まぁ、まだ蒸し暑くないだけマシです。

こうなってくると、からだを冷やしたくなってくる。

サウナに入って水風呂で、
『ととのえる』
のもイイなぁ。

ま、手っ取り早いのは、シャワーをざぁーっと浴びるのがイイかなぁ。

金盥に水張って、
『行水』
なんてぇヒトは絶えて久しいのでしょうねぇ。

そこに、井戸水が入ったブリキバケツに冷やし野菜が入っていたら涼感が漂うでしょう。

食べるだけで身体を冷やしてくれる野菜の中で、
「きゅうり」
あたりがこの季節、一番お手頃価格なのかなぁと。

家庭菜園でも育てやすいですね。

食べる時、わたしなんかは、直売所で売っている、
一夜漬けの素
を使っています。

きゅうりをテキトーにカットして、
一夜漬けの素
をまぶして一晩置いて食べる

コレがおいしい❗️

このカットする時、ヘタをきりおとしますよね?

とお〜い小学生時代、
家庭科
という授業で、このきゅうりのヘタを切り落としたあと、

「えぐみをとる為に擦り合わせてくださ〜い」

と切り口を擦り合わせるよう教わりました。
 

白くアワアワしてるのが、えぐみ?

これ、今の料理番組だと、まずやりませんねぇ。
「えぐみ」が少なくなったのかなぁ。

学校でも、もう教えていないのかなぁ。

わりと好きなんですよね、この「えぐみとり」スリスリ❤️

どなたか「えぐみとり」スリスリ、やってる方いらっしゃいませんか〜?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?