見出し画像

【言うまでもない】卒業までにやりたい10のこと

卒業を待つだけの3ヶ月、それは人生第二章の終わりを告げる、空白の季節。

初めに。

あけましておめでとうございます。
初めましての人ははじめまして。おはようございます。

冒頭にいつもそれっぽい言葉を書くのが癖になりつつありますが、本の言葉の文字りです。

三ヶ日は巫女さんをしていました。ガチであけましておめでとうございますをここまで言ったのは後にも先にもこの三日間だけだと思う。

世間は仕事初めの今日、仕事初めして三日の私は、休み初めです。本当はこんなnoteを書いている余裕はまったくないのですが、1時間で書き上げるので許してもらうことにします。なので、1時間で終わらなかったら未完のまま投稿します。
そんな適当極まりない駄文ですが、3分もあれば読めるので暇な方はどうぞ。

「〜にしたいnのことリスト」

私は何か期があるごとに達成目標リストを作るのが好きです、「2022年にしたい100のこと」とか「長野滞在中にしたい10のこと」とか。
かっこよく言うと、ウィッシュリストというやつですね。
別に理由はありません、絶対にやらなきゃいけないものとか不可避のものもあります、「卒業する」とか「帰宅する」とかも。達成感を感じたいだけかもしれません。

卒業までにしたい10のこと

これを書こうと思った理由は、年末に毎年恒例の次の年の「100のこと」を書いていて、春から一般OLになる私ですが、学生と社会人とじゃ立場も生活リズムも環境も違うからリストの作成方針も変わるのでは、と思い、学生のうちならではにできることは今のうちにと思ったので、です。根拠激薄です。
一JDがどんな卒業を辿るのか、どんな卒業までのストーリーを空想しているのか、リスト、もとい、「達成宣言」をよかったら見ていってください。

1 海外旅行

いうまでもありません、留学はコロナでぶっ飛び、外国人さんに会ったら全力で文明の力を行使するような頭よわよわ、意欲もよわよわ。外国は怖い。どうにかそれは治してから大人になりたいなと。台湾でも韓国でも日本を出られれば別にどこでもいいので。

2 東京で働く

春からの配属はまだ決まってませんが、もしかしたら港区女子の可能性もあります。
長野で毎日社会人をしたり、東京の企業でリモートインターンなんかはやりましたが、東京に毎日通うというのだけはやったことないので、通勤のヤバさとか知りたい。経験ができればそれでいいです。

3 離島に行く

去年は猿島とか大島に行きました。したら離島にハマりました。大学時代は結局山に通い詰めたし、海から遠いところに住んでいるので、沖縄か奄美大島に行って、島というものを全力で楽しんでから卒業したいな。

4 袴の写真を撮ってもらう

別にモデルになりたいとか、容姿がどうとかではありません。大学で教職を学びましたが、小学校の先生になれば、子どもたちの卒業式には袴が着れますが、それ以外のお仕事につくと決めた以上着る機会は卒業式くらいしかないのでは?と気がついてしまったので、将来どうにか使い回せる自慢できる写真を残したい。あとうちはお着物を祖母が「好きなの着な」ってお金払ってくれて、少しいいお着物を着られるので、自慢しt(

5 積立NISAの勉強をちゃんとする

何回言うねん。って感じですが、口座にお金があると使っちゃうので、全部株にぶち込むのを2年生からやってます。そのせいで技術部が赤字なのは内緒。
昨年NISA始めたけど、わからな過ぎてとりあえずググって強そうな名前のとこに突っ込んだし、積立なのにお金足りなくなってすぐ辞めちゃうしでわけわからんになったので時間のあるうちに最低限の知識を…

6 某会報を書く

深くは言いません、申し訳ございませんでした。 

7 車一台で引っ越せるようにする

春から社会人です、つまり春から一人暮らしです。意地を張って新車で車を買ったせいで、(株になってるのを含めて)貯金は6桁程度、なのにやりたいことだらけでその金もあってないようなものです。なので、春からはミニマリストを名乗れるくらいものを減らして、あかまるだけで引っ越したい。その準備のためにものを手放しまくります。

8 鞄と名刺入れを買う

社会人でも使える鞄って何?ブランドモノ??っていう次元なのでその辺りを知るところから。大学は4年間リュックとトートバッグで生き抜いてしまったので、そんな激ダサのまま社会人にはなれません…
お名刺入れは、今までアウトレットで買ったのを恥ずかしげもなく使っていましたが、流石にお名刺入れを財布やスマホ並みに持ち歩くのにはちゃんとしたものが欲しいよね。

9 ウェブデザインの勉強をする

12月からスクールに通い始めはしましたが、未だなにそれ美味しいのの域をでません。とりあえず春までとことん勉強して、人から仕事を任せてもらえるくらいにはなろうと思います。目指せ夢のふりーらんす。

10 卒業する

言うまでもありません2。卒業するまでのリストなので卒業しなきゃ意味がございません。これで1枠なくなることがわかってるので実質9のリストです。

終わりに。

ここまで、当たり前のように大人になるという単語を使いましたが、
私にとって、社会人になることは「大人になること」です。
今までの学生時代は、20を超えても、小中の同期が就職・結婚・子どもが産まれても、自分はその人たちとは違う世界を生きていると、親の支援なく生きていけない、どこか子ども気分でした。
どうせならずっと子どもでいたいです、知らないことや、変わることは怖いことです。だけどそれは人間に生まれた以上、少なくとも私の周りでは許してくれないことなので、たくさん世界を知って、大人になる準備をします。
そのための、最後の「こども」を楽しむための3ヶ月にしようと思っています。

もし背伸びし過ぎてぱっぱらぱーになってたら、鼻で笑ってください。

書き始めて1時間、ギリまとまったかな?
それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?